mixiユーザー(id:104703)

2021年04月10日20:09

22 view

さよならサクソフォーン

以前も日記に書いたと思うけど、奥さんは学生の頃からジャズビックバンドに所属してます。
でも透くんが生まれてから一度も参加できてないので、厳密に言うと「所属してました」かな。
サックスケースが部屋の片隅でず〜〜〜っと眠っていたわけですが、透くん小学校入学の準備をしていくうちに処分するか?しないか?を奥さんが悩み始めました。
隣に並んでいた僕のゴルフクラブセットは去年の1月に売ってしまったので気になっていたようです。

この前ようやく重い腰を上げてネットで査定をしてもらってました。
20年以上前に37万円程度で買ったアルトサックス。
ま「いくらだったら即決する?」
奥「そうねぇ」
ま「売値の1割の3万7千円だったら」
奥「やだ」
ま「2割の7万4千円だったら」
奥「売らないわよ」

車だと10年もすれば減価償却して資産価値が0になるから予想が付かないですね。
ま「じゃぁいくらなら手放せる?」
奥「今売らないと価値は下がってくというわけよね」
ま「有名人が『このモデルが好き』とか言って無駄な値上がりがなければ」
奥「それはないわね」
ま「何十年後かの終活で処分するまで今のまま」
奥「うーん…」
ま「まぁすぐに決めることないよ。査定出てから考えようよ」

値段以上に思い出がいっぱい詰まってるから手放すのも覚悟がいりますね。大人になると「持ってて嬉しいアイテム」も増えていっちゃいますから。
数日後…

奥「売るわ!」
現物を見せたわけではないけど型番とか相場で21〜25万円って査定だったようです。買値の6割で買い取ってくれるんですね、楽器ってスゴいなぁ。
最後に記念写真を『これでもか』と撮ってからお店に持っていってました。奥さんにとっては20年以上一緒にいた思い出の品。無理して処分しなくても、とは思ったけど本人の意向を尊重しましょう。たぶん新しい持ち主さんが奥さんの代わりに目一杯吹いてくれるでしょう。
早速お店に行ってきて凹んだところとか交換部品の確認をしてもらって21万円ピッタリ、しかもマウスピース3つも1万円で引き取ってもらってました。「私なら絶対に買わないわ」って言ってたけど。
待ってる間にお店の商品を見ると同じ型のサックスが45〜48万円で売られていたそうです。20年前より値段が上がるって楽器って不思議ですね。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る