mixiユーザー(id:16802614)

2021年04月04日22:14

93 view

2歳10ヶ月

そろそろ修正月齢を書くのをめんどくさくなってきたので、省略します🤣

さて、10ヶ月になった娘ですが、大分お話をするようになりましたわーい(嬉しい顔)そして、かなりはっきり『いやー!』と拒否します。
イヤイヤ期のビッグウェーブですwww
私が朝ごはんを作ろうとすると、『おとしゃん、ごはん ちゅくる おかしゃん、あしょぶ!』(注釈 お父さんが朝ごはん作って、お母さんは私と遊ぶの!)と朝からお父さん拒否!お父さんしょぼーんです。
大体、説得したりごまかしたり、聞き届けられることは叶えてあげたり叱ったりして乗り越えます🤣

たけのこやブロッコリーなど、歯応えのあるものが好きなようですぴかぴか(新しい)葉ものやキノコ類は苦手のようですわーい(嬉しい顔)
『はんばぐ!』『かりゃあげ』『たまごー』『おちゅち』『かけここ(筍)』など、食べ物に関する語彙がすごい🤣『しそ!』って言ったときはビックリしました🤣

お絵描きではなんとなく顔のようなものを描き、『どきんちゃんプンプン』『ばいきんまんプンプン』『コキンちゃんニコニコ』などと言います🤣ちゃんと意味付けされてきています。

最近はアンパンマンよりミッキーさんを観たがるようになりました。『ミッキーさんちゅけるー』と言いに来ますな、見せる時間をなんとなく決めているので、1日に1枚DVDを分割で観る感じです。大体ごはんの準備中にみてもらっています。

だんだんほっぺのプニプニが減ってきましたけど、まだまだぷにらせてもらいます🤣

9日よりプレ幼稚園が始まります。名前付けを昨日終わらせて、レッスンバッグは縫い終わりましたわーい(嬉しい顔)
既製品を買おうと思ったら、『こえ!きいろ!』と布を離さず…。
学生の家庭科以来のミシンでしたwww

友達百人できるかな?
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する