mixiユーザー(id:6654187)

2021年03月26日22:28

117 view

【雑記】【クイズ】ちょうど1年前の3月26日に何があった?

こんばんは、いよいよプロ野球開幕ということで、TVの前がさらに親父に占拠される時間が増えたと嘆くサメさんです。

■10代女性の半数が同じ名前の人に会った経験あり 「親近感を覚えて…」
(しらべぇ - 03月25日 10:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6459049

 自分の場合、まず苗字が同じ人間に出会うことが少ないので、出会った場合はまず本籍地を聞こうと思っています。その昔中学3年の頃、新入生に同じ苗字の生徒が入学してきた際に、職員室中の先生から「あいつ、お前の弟か?」と聞かれまくりました。彼は楕円形の顔、薄い眉、たらこ唇と、自分とはまったく似ていないのに、苗字が同じというだけで兄弟認定してきたんです。自分はその教師全員に「じゃぁ、あなた方は同じ苗字の年下の人物がいたら全員兄妹と思うんですか?」と反論したことがあります。

今じゃ、同郷人として見るようになりました。

珍しい苗字あるあるを話したところで、昨日の問題の振り返りと正解を。
 東京都の小池百合子知事が、新型コロナウイルス感染拡大を受けて週末の不要不急の外出自粛を要請した会見から2時間半後に公式アカウントが「都内の皆さま、今週末は……来ないでください…まさかこんなことを言う日が来るとは…」という断腸の思いがこもったツイートを挙げた居酒屋チェーンといえばどこ?

正解は、つぼ八。ジェームス、お見事!なおとさん、残念でした。
 関係者は「この状況でお店に来てくださいとは言えませんが、みんなで乗り越えようという空気を醸成したかった」と説明した。

1年前でもこの状況であったのに、あれから何にも変わっていないのを何故政府与党はわからないんだろうなぁ?

では、今日の問題を。2020年3月26日
 深夜ドラマにもかかわらず異例の大ヒットを記録したことを受けて2021年に映画化されることが決定した、2LDKのアパートで同居する同性カップルである料理上手で几帳面な弁護士と人当たりの良い美容師の毎日を通して人生の機微を描き出したよしながふみの漫画作品といえば何?

正解は明日の日記で。
天気がいいのはいいんだけど、ヒノキ科の花粉は何とかならないもんだろうか・・・
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する