mixiユーザー(id:17034928)

2021年03月25日09:06

22 view

ζ*'ヮ')ζ<うっうー!/月下、出鱈目なステップ(Re:ゼロから始める異世界生活 第2期)、回復術士は、ノルン姫の蛮行に心を痛める!(回復術士のやり直し)

うおおおおお!!3月25日は愛するやよいの誕生日ζ*'ヮ')ζ<うっうー!ミリシタでも大活躍してもらってます!。初めてアイマスを見たときから一番のお気に入りなんだぜ!

フォト

ここからアニメのレビュー↓
・Re:ゼロから始める異世界生活 第2期 第50話(最終話・エミリアの騎士)
月下、出鱈目なステップ。ベアトリスと共にスバルはエミリアの元へと駆けつけた!。傷ついたラムを抱きしめて意識を失っているロズワールは戦える状態ではない。だからこそスバルはベアトリスに託すのだ。実践は400年ぶりとは言うがベアトリスは流石の強さ。スバルはベアトリスと常に手をつなぎ続けることでマナを供給しエルミーニャなる魔法を連発。対峙する雪兎は無限に湧いてくる。だが無限とはいっても永遠ではない。そこでとにかく雪兎を引きつけまくり辺り一帯を走り抜ける。そのラインを辿りエミリアに手伝ってもらい一帯を魔法で持ち上げてもらい・・トドメはベアトリスのアル・シャマクで隔離された空間へ。かつて何度もスバルが超えることのできなかった壁はエミリアとベアトリスの協力によって超えることが出来た。特に最高の働きをしてくれたベアトリスをベタ褒めするスバル。OP後、ロズワールとベアトリスは眠るエキドナの元へ。ロズワールはベアトリスにスバルを選んだことについて問う。その答えを聞いたロズワールは「君との会話はいつも言葉が足りないみたいだ」と答えると・・・今目の前にいるロズワールがかつてベアトリスとエキドナと過ごしたロズワールの魂が今の器に定着した存在であることが明らかとなる。いつから?最初から?。二人が墓所にいる間、スバルとエミリアは待っていた。先の戦いでパックは再び眠りについたという話とエミリアが以前よりもずっと強くなったとスバルは言う。中盤、顔を真っ赤にして「大事なお話があります!」とエミリアが切り出す。以前のスバルの告白に対しての答えを静かに話し出すのだが・・・「私のお腹の中の赤ちゃんを!」といきなり言い出す。・・・ファッ!?。男の人と女の人がチューをすると赤ちゃんができるんでしょ!?」と真顔でスバルに言うエミリア。・・・パックのせいのようだw。その後、目覚めたラムと共にロズワールが現れた際にケジメをつけるためにフレデリカ、ガーフィール、オットーにぶん殴られるロズワール。屋敷をエルザらに襲わせた件も彼の仕業であるため、どう落とし前をつけるのか!?とスバル達は問いただす。しかしロズワールの口から出る言葉はとても信用できないとガーフィールは言う。するとロズワールは服を脱ぎ捨てスバルとの約束の際に「誓約の呪印」を体に刻んだという。今後スバル達に対して危害を加えようものならロズワールは地獄の業火に包まれて虚無に消えるという。これを聞いたスバル達は今後ともロズワールには力を貸してもらいたいということで絶対に裏切らずに協力するように言ったのである。またエミリアがロズワールに「皆にちゃんと謝って」と言ったことで初めてロズワールは謝罪するのだった。終盤、騎士叙勲の式典が行われることとなり・・スバルはエミリアの正式な騎士として認められることとなった。ロズワールは式が始まる前にスバルに今後も君の行動を監視すると告げた。スバルが歩む道の先に悲願であるエキドナの復活の可能性があるというが・・・そのスバルの道のりはあまりにも険しいもの。式典を終えパーティーが開かれる。その際に外で風に当たっていたスバルの所へエミリアがやってきては「この後私の部屋に来て。大事な話があるの」と言われる。スバルは彼女の雰囲気から何かを察したようで答えを聞かずに「エミリアのやりたいことを手伝わせてよ。わからないことがあったら一緒に考えるからさ」という。集まった人たちの光景を見て「いい景色だね」と二人で話し合う。結局第2期では最後までレムは目を覚まさなかったけど・・・いつか第3期がやるようなことがあれば復活するんだろうか。にしてもスバルの騎士姿が似合わないなぁw。Reゼロの続編はいつになるのかなぁ・・・ということで第2期終わり!。エミリアの成長とベアトリスの変化、ロズワールの真実、エキドナの過去・・盛りだくさんだったなぁ・・でもレムが最後まで目を覚まさなかったのが残念だw。ありがとうお疲れ様でした!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・回復術士のやり直し 完全回復Ver 第11話(ブレイドの末路とノルンの蛮行)
回復術士は、ノルン姫の蛮行に心を痛める!。あらすじ→ケアーラとしてブレイドの部屋へ潜り込み、仇敵を拘束したケヤルガ。憎き【剣】の勇者に復讐を果たすため、ケヤルガが用意していたのは、ブレイドにとってもっともおぞましいものだった。態度を急変させ必死に許しを請うブレイドに、ケヤルガはある“ゲーム”を持ちかける。それはブレイドにとって恥辱と苦痛にまみれたもので……。ノルンは三日後に掃討作戦を行うことをブレイドからヒールで読み取ったケヤーナ。そしてここからケヤーナの復讐が始まる。ブレイドはラグナロクが手元にないと超人的な力も発揮できないし回復もできない。OP後、ブレイドの足をヒールで改変し動けなくし獣のように変化した男達を用意した。彼らはポーションによって性欲と食欲が限界に達しているようだ。ケヤーナはブレイドにゲームを持ちかける。食欲が性欲を優っている間は殺されることはないため、男嫌いなブレイドにとって最悪な選択を突きつける。「死にたくなければここにいる男達を満足させてみろ」と。ケヤーナはワインを飲みながらブレイドの恥辱を楽しむ。そしてトドメはヒールで憧れのフレアに変身しながらブレイドに応援。「見ないで・・こんな僕を見ないで」と泣きながら意識が無くなったブレイド。これによりブレイドは性欲から食欲に変わった男達を止めることができず喰われて死亡。ブレイドが死んだことによりラグナロクは姿を変えていく。中盤、仲良くなった商人のカルマンからポーションの報酬を受け取るケヤルガ。そこへノルン直属の三英雄が一人と遭遇する。以前ケヤルガから覗き見されていたことも含めてあまりにも隙が少ない男であるためケヤルガはとてもじゃないが勝てる気がしないと判断。一緒にいたセツナも彼の強さに震えていた。だがノルンに復讐を果たすためには三英雄ことヨーガンの突破は必要不可欠。鷹の眼というスキルがある以上近づくことさえ困難だという。そこで先ほど始末したブレイドのラグナロクから手に入れた宝具を「癒しの勇者」として変化させた。「俺が望むのは蹂躙と不死」と告げると・・その宝具は手甲へと形を変える。それから戦うための準備としてフレアとセツナとセックスし力を得る。ケヤルガの手甲の名はゲオルギウス。物語後半、ノルン率いる王国軍部隊がいよいよ動き出す。ブラニッカの街に再び姿を現し歪んだ思想を住民達に押し付けた。するとフードを被った人間達が「ふざけるな!王国は俺たちを見捨てたじゃないか!」と叫びノルンに向かってきた者を殺した。実はこれがノルンのやり方。「仇なす者は人類の敵とみなします。これは正義の執行です」と勝手な言い分を押し付けて共存してきた魔族を次々に屠っていく。「これが王国・・ノルンの正義か。全くロクでもないな」と建物の中で見ていたケヤルガだったが・・・終盤、住民を逃がすためにカルマンが誘導していたのだが・・その彼も王国軍によって殺されてしまった。「せっかく出来た友達が・・・ノルン、覚悟は出来ているんだろうな!?故郷と友達・・両方を奪われたんだから死すら許されない。一生をかけて償ってもらわないとなぁ!」と涙しながら怒りに燃えるケヤルガ。罪もない人と魔族が次々に殺されていく中で次々に王国軍の雑魚を屠っていく。ED前、フレイアはフレアとしてブラニッカ全体に向けて魔法を通じてある言葉を伝える。漫画版だとカルマンじゃなくてお気に入りの店のお姉さんが殺されていたんだっけ。いずれにせよ外道ノルンには今までにないくらいの復讐を果たさないといけませんねフフフ。次回へ続く。最終話はノルンに復讐して俺たちの旅はこれからだエンドかなw。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する