mixiユーザー(id:9532370)

2021年03月25日06:15

16 view

復刻

#おはようございます! 20210325

今日は木曜日で一週間後には4月ですね!(^^V

満開の桜の写真もあとこちで目にできる時期

入学式まで維持してくれるといいけどね!

さて何かポジティブなネタはないかなぁ?

どうも文句を言いたくなることが多すぎてねぇ

物を大事にすることって誰もが守ってると思う

自分も好きなので動画で古い車のレストア番組

イギリスでは有名な番組みたいだけど・・・

国内でも個人で動画を上げている人も居るから

探してみていると楽しくてツイツイ眺めてしまう

ここで気づくのは似てるけどクルマ毎の癖がある

そりゃそうだろう各メーカが独自の技術を売り物

修理することまで考えて無さそうな構造もある

現代では環境対応のために素人では手が出ない車

排ガス規制が始まってその傾向が強くなってきた

この時期くらいからクルマ弄りが趣味から遠ざかる

エンジンルームに手が入らないからお手上げ状態

その点古いクルマは余計な補器が少なく良い素材

欧米のようなクルマの規制がない世界が羨ましい

今の若者は賢く経済的負担を避けてクルマ離れ

それもまた時代の流れかなぁと思うと寂しい

ただまだ目がありそうな古いクルマの電動化

外観は古くても中身は最先端なんてのが魅力

既に海外ではキットもあるからブーム期待

残念ながらこの国では一部のマニアだけかな

クルマ弄りのハードルが上がって技能低迷?

修理っていう作業は良い経験だと思うなぁ

ということで今日もいつものように活動開始

大きな修理は無理でも小さな修理は個人で可能

でも知識と経験は自分で増やさないと無理だね

みなさま捨てるより直して使いましょうね!(^^V
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

  • 関心

    2024年05月31日06:48

  • 贔屓

    2024年05月30日06:58

  • 風圧

    2024年05月29日06:37

  • 大雨

    2024年05月28日06:08

  • 隣県

    2024年05月27日06:19

もっと見る