mixiユーザー(id:67102390)

2021年03月23日05:00

19 view

クリスマスローズ Helleborus

新しく建った高層マンションの周りの緑地に植えられていたクリスマスローズ。割と上を向いてくれていたので、色も多く写真に撮っておきました。

フォト

フォト


クリスマスローズ Helleborus
東ヨーロッパ・西アジア原産、キンポウゲ科クリスマスローズ属の常緑多年草。オリエンタリス系とニゲル系があり、ヨーロッパでは本来ニゲル系だけをクリスマスローズと呼んでいるが、日本ではオリエンタリス系もクリスマスローズの名で流通している。清楚な印象と丈夫さから冬の定番の花となっている。うつむき加減の花を冬のまだ寒いころから咲かせる。よく目立つ部分は苞なので、花期が長いのが特徴。寒い中でも常緑を保つ濃緑の葉は手のひらを広げたように裂けており、株元から四方に広げる。葉の高さと同じくらい花茎を伸ばすが、原種系の中には丈が50cm以上の高さになる種もある。花言葉は「不安を取り除いて下さい」「スキャンダル」「追憶」「中傷」「慰め」。

フォト

フォト

フォト

フォト

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する