mixiユーザー(id:19061547)

2021年03月21日23:55

109 view

結局こうなったか・・・

千葉に限らず都道府県知事選での自民系の分裂が顕著だな・・・。
森田さんも、一昨年の災害続きの時に対応を見誤ったのがいかんかった。
他もロクな候補者出て来なかったもんなぁ。ほえー

■千葉県知事選、熊谷氏が当確 自民推薦の元県議ら破る
(朝日新聞デジタル - 03月21日 20:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6454551
 千葉県知事選は21日、投開票され、前千葉市長の熊谷俊人氏(43)が、前自民党県議の関政幸氏(41)=自民推薦=ら7人を破り、初当選を確実にした。熊谷氏の辞職に伴う千葉市長選は、元副市長の神谷俊一氏(47)が新顔2人を破って初当選を確実にした。いずれも12年ぶりに新しいトップが誕生した。

 知事選は3期目の森田健作知事が今期限りで退き、新顔8人が立候補した。

 熊谷氏は「県民党」を掲げ、立憲民主党や日本維新の会の県組織などの支援を受けた。自公の国会議員の一部も支援した。千葉市長としての3期12年の経験を強調。災害対策や新型コロナウイルス対策の強化などを訴えた。

 関氏は、鈴木大地・前スポーツ庁長官の擁立を断念した自民県連が白羽の矢を立てた。知名度不足を補おうとしたが、コロナ禍で集会などが制限されたうえ、党内の不祥事で逆風にさらされた。公明が自主投票で、連携もできなかった。

 千葉市長選で当選を決めた神谷氏は、元総務省職員で、熊谷前市長のもとで副市長を務め、市政の継承を訴えていた。(今泉奏)
15 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031