mixiユーザー(id:1192551)

2021年03月20日09:37

102 view

失われた5話を求めて

改めてキラメイジャーはとても素晴らしいストーリーだったな〜と思います。大好きな戦隊作品がまた一つ増えました。まったく文句のつけようがありませんし、これからもFLTやVSなどでの活躍を楽しみにしています。

でもやはり、一つだけ大きな悔いが残っているんですよね。コロナ禍の影響でカットされた5話です。そこでエピソード10からエピソード11までの間の5話が予定通り制作されていたら、こんな話になっていたんじゃないかな、こんな話が見たいなぁという妄想を書いて行きます。文字通り蛇足ですが、いろいろ空想、妄想するのは楽しいですからね〜。

その1「学生服の試験充瑠」

サブタイトル元ネタは「セーラー服と機関銃」。充瑠と小夜回。キラメイジャーで忙しく、中間テストで赤点を出して追試を受けることになった充瑠が小夜先生に勉強を教えてもらうことに。かなりのスパルタで苦戦しながらもしっかり勉強できて、いざ追試へ…と登校途中に邪面師が出現してしまい…

その2「仮の顔のマブシーナ」

サブタイ元ネタ「風の谷のナウシカ」。アイドルライブのDVDを見て感動したシーナはみんなの制止を振り切ってアイドルオーディションを受けることに。テープを送った歌審査は通ったものの、面接はさすがに厳しいかも、と自信喪失。最初は反対していたメンバーもシーナの本気に応援することになり、博多南さんがホログラフィで地球人の顔に見せる装置を開発します。そんな時に街ではノウメン邪面師が登場!

その3「大母」

サブタイ元ネタ「大奥」。瀬奈時雨回。よくある母親上京編。陸上ばかりで浮いた話がない瀬奈を案じて母親が瀬奈に会いに来る。地元に帰れとかお見合いさせられてはたまったものじゃないと瀬奈は時雨に彼氏役をしてほしいとお願いする。時雨の見事な演技に、母親も娘に立派な彼氏、しかも有名な俳優と付き合ってると分かって安心して新幹線に乗って帰ろうとしたときにエキベン邪面の罠にはまってしまい…

その4「無鈴はCARATにいる」

サブタイ元ネタ「探偵はBARにいる」。キラメイジャーの秘密基地であるCARATは表向き宝石ブランドなのですが、その経営が悪化。博多南さんは大わらわであの手この手で宝石販売作戦を開始して…。

その5「ジェッタ侍、斬って候」

サブタイ元ネタ「パンク侍、斬られて候」。戦隊の定番、京都太秦編。大型時代劇の主演をすることになった時雨。しかしカタナガリ邪面のせいでありとあらゆる刃物が消えてしまい、チャンバラシーンが撮影できなくなってしまう。そこでジェッタを刀にした時雨の大立ち回りが撮影される。

はい、いかがでしょうか。サブタイトルを考えるのが大変でしたが、東映映画作品をググってなんとか結びつけました。「学生服の試験充瑠」が一番キツイですね(^_^。

失われた5話では、本編では時雨の活躍があまりなかったかなと思ったので、時雨メイン回と、あまり一緒にいることがなかった瀬奈お嬢様との回を入れました。同様にあまり一緒のシーンがなかった充瑠と小夜先生回も。逆に本編で為が目立つ回はかなりありましたから、失われた5話でのメイン回は入れませんでした。

瀬奈お嬢様のお母さん役は及川奈央さんを推します。お母さんではちょっと若すぎますが、可愛い子のお母さんは早く結婚して若いうちに出産している説があるので(^_^、及川奈央さんでもいけますよね。彼女をもっと戦隊で使うべきだと思っています。

シーナの声優さんである水瀬いのりさんの顔出し回はぜひとも見たかったので入れました。声優さん顔出し回はキラメイジャーでありそうでなかったですものね。ただ、その後シーナは歌う回があるし、恥ずかしがり屋設定でアイドルになりたいと思うはずがないので、このエピソードは無理があるんですよね(^_^。

放送終了後のスタッフさんの座談会で、本当は太秦編をやりたかったとおっしゃっていたので失われた5話に。ジェッタを掘り下げたエピソードはなかったので、それも合わせて描きたかったです。

CARAT回はこの時期に入れるのは難しいんですけれどね。理由は宝路登場前ですから、にぃにのエピソードを絡めないんですよね。でもCARATの普段の様子を見たいのでぜひ加えたかったんですよね。

皆さんは失われた5話でどんな話が見たかったでしょうか。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記