mixiユーザー(id:49028)

2021年03月04日11:27

182 view

30MM初体験

何か衝動的に散財したくなったらしく、気づいたらヨドバシでオプションと一緒に買ってましたw

フォト


バンダイすげー。
何がすごいって、めちゃくちゃ思い切りの良い構造。
完全モナカでどこの部分もほぼ2パーツ構成。肩3二の腕2肘下2手2、肘1肩関節2、12パーツとかで腕が完成したりする。何しかクソデカモナカなので、でかいパーツを適当に切り出して左右でくっつけて1ブロックはい完成!みたいな。

それでいて、HGで多用されるようになったセンターずらし+段落ち処理で合わせ目全部隠してある。
各部関節はパチンハメにほぼ統一されていて、強度は心配なものの1パーツで二重関節。くさびゲートなのでゲート痕も目立ちにくい上に出来る限り隠れるところに配置してある。

上の素体だけなら2時間でぴゃーと出来ました。

フォト

フォト


空戦仕様のでかい背負いものも1時間くらい。見た目は頭が多少大きいものの、まぁ1500円でこの出来ならまずまずなんじゃねえの、ってとこでしょうか。

HGで少しずつ積み重ねられてきた技術、というか小技の類、例えば安く抑えるためのパーツ点数の減らし方だとか合わせ目の隠し方、簡単な肩の引き出し関節、そんなこんなを思いっきりぶち込んで作ってある。
何ていうか、組み立てのストレスとかそういうのを出来る限り排除して、プラモの美味しいとこだけ抽出したインスタント食品めいた何かというか。

昔50円くらいの、お菓子にちっさいロボが付属してる食玩があったんですよね。善悪で5種類ずつあって好きなように組み替えられる。5体揃えると合体する、みたいなやつ。あれの延長線上にあるというか、何かそういう楽しさ。

フレームアームズはカッコいいですしデザインとか色々キモを押さえてて良いんですよ?
でもお値段的にお子様にはちょっとお高いですし基本合わせ目とかプラモ作る人向けの構造になってる。そしてそういうのはストレスというか、プラモ作るの億劫になる引き金になる。

じゃあそれ止めちまおうぜ子供はその方が楽しいでしょ、ってのが30MMなのかなと。
子供向けに簡単に、でも楽しいところはしっかり残したジェネリックフレームアームズ、という感想でした。
ていうかこれ適当にぱぱっと色塗ってちゃちゃっとデカール貼ったら見栄えもそこそこ良いんじゃない?


フォト


オマケ。
お前その頭、20年くらい前にフロムなんとかいうところで働いてなかった?
脚も追加パーツで増えたカラスさんだよね?
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る