mixiユーザー(id:287278)

2021年02月23日18:14

59 view

要約

■トヨタの未来都市「ウーブン」が着工、入居は4年以内に
(朝日新聞デジタル - 02月23日 16:22)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6422839

ようやく具体化したかー。

社会インフラ関連技術は、こういうテスト環境で試さないと社会実装できないよね。
ってことは収益化できず投資を回収できないので投資意欲も湧かない、と。

自動運転もそうだしスマートグリッドとかもそう。
ドローンの市街地飛行とかも同様では。

東日本大震災の後に津波被害地域に作るのが、
震災復興と技術の発展と被災地への人口回帰促進を兼ねていいと思ったし、
ちらっとそんな話も出ていたと思ったんだけど、結局何も進まなかったんだよね。

今回のでいろいろな技術の実証実験が進むといいね。

で、その街に住む人には、テスト中の技術に関する事故での怪我や死亡については免責
(少なくとも刑事罰なしで金銭解決で済ますこと)とすることに同意を求めるのかな?

自動運転の車に轢かれたり、落ちてきたドローンにぶつかったりとかした場合について。
これがないと、結局大したテストできないのでは?

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する