mixiユーザー(id:67604262)

2021年02月23日13:53

133 view

「空が赤い」「爆発?」 地震後に相次いだ通報、実は

「空が赤い」「爆発?」 地震後に相次いだ通報、実は

2/23(火) 11:00配信 朝日新聞デジタル 配信より

2006年3月、三重県四日市市の企業でのフレアスタック
(写真と今回の地震は関係ありません)
=2006年3月9日午後11時1分、三重県四日市市、奥村輝撮影

福島、宮城両県で最大震度6強、千葉市で震度4を観測した13日夜の地震後、石油化学コンビナートが集まる市原市臨海部の空が赤く染まった。

市消防局には「空が真っ赤だが、大丈夫か」などの通報が10件近く寄せられたという。

2011年の東日本大震災では、同市のコスモ石油千葉製油所のLPGタンクが爆発、炎上した。

今回もツイッター上では「千葉の空が赤い。燃えている?」「爆発して怖い」との書き込みが相次いだ。

市消防局によると、実際には、火災などのトラブルは起きていなかった。

同市で製油化学工場を稼働させている出光興産千葉事業所の広報担当者によると、原因は余剰なガスを無害化するためにわざと燃やす「フレアスタック」という。

地震や停電時は操業を一時停止するため、通常より多くの余剰ガスが発生し、大きな炎が出ることがあるという。

「地震直後の大きな炎は安全装置が正常に作動した証拠です」と担当者。

ツイッター上でも「火事ではなく『フレアスタック』」と解説する投稿が増え、誤った情報の拡散は沈静化したようだ。(小木雄太)

朝日新聞社

【関連記事】
地震2分後、クラブハウスで発信「見たままを、声で」
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
双葉病院、50人はなぜ死んだ 避難の惨劇と誤報の悲劇
拝啓、本当の飼い主さま 福島の被災犬みとった夫婦より
「オラたち忘れられるべ」 残酷な構図、寄り添い映画に

最終更新:2/23(火) 11:00 朝日新聞デジタル

私のコメント : 令和3年2月23日、福島、宮城両県で最大震度6強、千葉市で震度4を観測した2月13日夜の地震後、石油化学コンビナートが集まる市原市臨海部の空が赤く染まった。

藤原定家、「明月記」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://reizeike.jp/ 配信より

財団概要
FOUNDATION OVERVIEW
名称
公益財団法人 冷泉家時雨亭文庫

所在地
〒602-0893
京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町599番地

電話番号
075-241-4322

設立年月日
昭和56年4月1日

代表者名
理事長 冷泉為人

目的
冷泉家の建物及びその環境並びに冷泉家伝来の典籍及び古文書類の保存及び活用を図るとともに、冷泉流歌道と関連諸行事を継承保存し、公開し及び普及を行い、地域の伝統文化の振興、学術文化の発展に寄与する

事業内容
冷泉家住宅及びその環境の保存及び公開
冷泉家伝来の典籍及び古文書類の保存、公開、調査研究及び研究成果等の公開
冷泉流歌道と関連諸行事の継承保存、公開及び普及
その他この法人の目的を達成するために必要な事業
情報公開
定款(PDF,32KB)
役員名簿(PDF,51KB)
貸借対照表

Adobe Readerはこちらからダウンロードしていただけます。

財団概要
理事長 冷泉為人
理事長 冷泉為人

役 員 名 簿
(平成 27 年 6 月 26 日現在)
理事長 冷泉 為人 冷泉家当主
常務理事 冷泉貴実子 冷泉家夫人
常務理事 中村 利則 京都造形芸術大学教授
理 事 伊藤 雅章 京セラ執行役員、総務統轄本部副本部長
理 事 後藤 尚雄 朝日新聞社常務取締役、大阪本社代表
理 事 永守 重信 日本電産取締役社長
理 事 前田 利祐 霞会館顧問
監 事 草木 慶治 元京都府副知事
監 事 森 金次郎 税理士、元日本税理士会連合会会長
評議員 赤瀬 信吾 京都府立大学教授
評議員 磯田 晴久 朝日新聞京都総局長
評議員 五條 為義 霞会館京都支所長
評議員 藤本 孝一 龍谷大学客員教授
評議員 南 惠美子 京都府国民年金基金理事長
評議員 山田 英夫 山田松香木店代表取締役社長
評議員 冷泉 為弘 下冷泉家当主

冷泉家 八〇〇年の「守る力」 (集英社新書)
冷泉貴実子/集英社

冷泉家歌ごよみ―京の八百歳
冷泉 貴実子/京都新聞出版センター

藤原定家 『明月記』の世界 (岩波新書)
村井 康彦/岩波書店

定家明月記私抄 続篇 (ちくま学芸文庫)
堀田 善衛/筑摩書房

後鳥羽院と定家研究
田中 裕/和泉書院

京都思想逍遥 (ちくま新書)
小倉紀蔵/筑摩書房

文教大学 (教育学部・文学部) (1992年大学入試シリーズ)
教学社編集部/教学社

交錯する文化と文学~東アジアとヨーロッパの出会い~
紙宏行,平田澄子,野原章雄,松永知子,磯山甚一,笠井勝子,阿川修三,江種満子,寺澤浩樹,白井啓介,田辺武光,山本卓,鈴木健司,文教大学文学部編集委員会/文教大学出版事業部

◎知識ゼロからの日蓮入門
渡辺宝陽/幻冬舎

◎日蓮文集 (岩波文庫 青 305-1)
日蓮/岩波書店

◎海士町の民話と伝承歌
洒井董美/今井出版

◎後鳥羽院 (コレクション日本歌人選)
吉野 朋美/笠間書院

◎新古今集 後鳥羽院と定家の時代 (角川選書)
田渕 句美子/KADOKAWA

◎雅経明日香井和歌集の翻刻とその研究―高松宮家旧蔵本
中川 英子/渓声出版

◎ふるさとの森づくり―隠岐・布施村から都市への呼びかけ (清文社ぶっくす)
山口 貞美/清文社

◎川本貢功写真集 隠岐
川本 貢功/山陰中央新報社

◎花と神の祭
勝部 正郊/慶友社

◎後鳥羽上皇と隠岐島―史蹟と歴史の集大成 (1975年)
村上 兼巳/)後鳥羽上皇聖跡顕彰会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
2/23(火) 0:00配信 THE PAGE 配信より

THE PAGE(宮内庁提供映像)
天皇陛下が23日、61歳の誕生日を迎えられた。それに先立って行われた記者会見で、コロナ禍における皇室のあり方を語ったほか、オンラインでの国民との交流に「新たな可能性見出せたのは大きな発見」との考えを示した。

秋篠宮さまの長女眞子さまの結婚をめぐっては「多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願う」と述べられた。

【会見動画】天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」

歴代天皇の精神「現代にも通じる」

[画像]61歳を迎えられるにあたり、会見する天皇陛下

新型コロナウイルスの収束が見えない中で、陛下は「この1年はコロナ禍に翻弄された」と振り返られた。

コロナ禍における皇室のあり方については、奈良の大仏をつくった聖武天皇や疫病の収束を願い般若心経を書写した平安時代の嵯峨天皇、戦国時代の後奈良天皇、正親町(おおぎまち)天皇といった歴代天皇の事績を挙げて、「歴代の天皇はその時代時代にあって、国民に寄り添うべく思いを受け継ぎ、自らができることをなすよう努めてこられた」とし、「その精神は現代にも通じるものがあると思う」と述べられた。

「皇室のあり方や活動の基本は国民の幸せを常に願って国民と苦楽をともにすること」との思いのもとに、災害にあった人や障害者、高齢者、社会に尽くしている人々ら国民に寄り沿い、励ましていくことは「とても大切なことだ」と話された。

コロナ禍で増える自殺も案じられ、「自ら命を絶つ人が増えていることも極めて痛ましい。皆でなんとか防がなくては」と語った。

新規感染者数が全国的に減少傾向で、医療従事者にワクチンの先行接種が始まったことを受けて「今しばらく国民の皆さんが痛みを分かち合い、協力し合いながらコロナ禍を忍耐強く乗り越える先に、明るい将来が開けることを心待ちにしている」と期待された。

オンラインでの交流「新たな可能性」
コロナの流行で国民と直接触れ合うことが難しくなったことには、皇后雅子さまとともに「残念に思っている」。そんな中で、オンラインでの交流を模索する取り組みについて「同時に複数の場所にいる人々に会うことや、中山間地域など通常では訪問が難しい場所でも訪問できるという利点があることを実感した」と話し、オンラインには課題もあるものの、「オンラインによる活動に新たな可能性を見出せたことは大きな発見だった」と振り返られた。

両陛下の長女愛子さまは昨年4月から学習院大学に進学したが、コロナの影響でオンライン授業が中心になっている。陛下は「愛子がオンラインで授業を受けているのをそばで見る機会もあったが、私たち自身も新たな知見を得ることができたり、何か学生時代に戻ったような気持ちになった」と話される場面もあった。

今年の12月に愛子さまは20歳を迎え、成年皇族となる。将来については「私たちで相談に乗れることはできる限りしてあげたい」と親としての思いを語られた。

コロナの影響で上皇さまや秋篠宮さまと直接会う機会が減っているが「適宜連絡を取るようにしている。ただし、詳細については回答を控えたい」と述べた。

秋篠宮さまの長女眞子さまの結婚をめぐっては「国民の間でさまざまな意見があることは承知している」と語った上で、眞子さまが秋篠宮ご夫妻とよく話し合うことを望み、秋篠宮さまの言葉を追認される形で「多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願う」と述べられた。

【関連記事】
天皇陛下61歳会見(全文)オンラインでの活動に新たな可能性見出せたのは大きな発見
秋篠宮さま55歳に 眞子さまの結婚「認めるということ」 本人たちの気持ち尊重
天皇陛下60歳 変化の時代「国民の話を直接聞く機会大切にしたい」
即位行事の「温かい祝福の声」に感謝 天皇陛下60歳会見(全文)
秋篠宮さま55歳に(会見全文)本人たちが本当にそういう気持ちであれば、親として尊重すべきもの

最終更新:2/23(火) 0:29 THE PAGE

私のコメント : 令和3年2月23日、天皇陛下が23日、61歳の誕生日を迎えられた。秋篠宮さまの長女眞子さまの結婚をめぐっては「国民の間でさまざまな意見があることは承知している」と語った上で、眞子さまが秋篠宮ご夫妻とよく話し合うことを望み、「多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願う」と述べられた。
・・・・・・・・・・・・・・・
経済学者の池尾和人氏が死去 慶大名誉教授
共同通信社 2021/02/22 21:43 配信より

慶大名誉教授の池尾和人(いけお・かずひと)氏が21日午後10時1分、がんのため自宅で死去した。68歳。京都市出身。葬儀・告別式は24日午前9時から東京都目黒区下目黒3の19の1、羅漢会館で。喪主は妻愛子(あいこ)さん。

 1975年に京大を卒業し、87年に京大で経済学の博士号を取得した。

 95〜2017年度まで慶大教授を務め、政府の有識者会議のメンバーなどを歴任した。専門は金融論。

 08年には日銀審議委員の候補になったが、国会同意人事を巡り混乱し見送られた。

 15年に適用された企業統治原則(コーポレートガバナンス・コード)の策定にも関与した。
・・・・・・・・・・・・・・
陛下61歳、コロナ克服願う 「忍耐の先に明るい将来」

2021/02/23 00:00共同通信 配信より

天皇陛下は23日、61歳の誕生日を迎えられた。

これに先立ち住まいの赤坂御所で記者会見し、新型コロナ禍の克服を願い「忍耐強く乗り越える先に、明るい将来が開けることを心待ちにしております」と述べた。

発生から10年を迎える東日本大震災は「今思い出しても胸が痛みます。被災地に永く心を寄せていきたい」と語った。

秋篠宮家の長女眞子さまの結婚には「秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」と述べた。

長女愛子さまは12月で20歳。「感謝と思いやりの気持ちを持って、一つ一つの務めを大切に果たしていってもらいたい」と期待を込めた。

私のコメント : 令和3年2月23日、天皇陛下は23日、61歳の誕生日を迎えられた。新型コロナ禍の克服を願い「忍耐強く乗り越える先に、明るい将来が開けることを心待ちにしております」と述べられた。
・・・・・・・・・・・
北海道で震度3 / 和歌山県で震度3の地震発生
編集 | 削除
北海道で震度3
2/22(月) 11:17配信 時事通信 配信より

 22日午前10時56分ごろ、根室半島南東沖を震源とする地震があり、北海道根室市で震度3の揺れを観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 震度3=北海道根室市
 震度2=北海道中標津町。 

【関連記事】
【動画】30メートルの大津波(2011年)
【写真特集】津波、その瞬間
【写真特集】水の都ベネチアの冠水
【写真特集】ニュージーランド地震
【写真特集】阪神大震災

最終更新:2/22(月) 13:59 時事通信

私のコメント : 令和3年2月22日、22日午前10時56分ごろ、根室半島南東沖を震源、北海道根室市で震度3の揺れを観測した。地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
和歌山県で震度3の地震発生
2/22(月) 11:59配信 ウェザーニュース 配信より

02月22日 11時57分頃、和歌山県で最大震度3を観測する地震がありました。

震源地:和歌山県北部
マグニチュード:3.2
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。

震度3:【和歌山県】和歌山市一番丁

ウェザーニュース

最終更新:2/22(月) 12:01 ウェザーニュース

私のコメント : 令和3年2月22日、 11時57分頃、和歌山県和歌山市で最大震度3を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
・・・・・・・・・・・・・・・
きょうは「猫の日」 保護猫譲渡を目的の猫カフェオープン 佐賀

2021年2月22日 13時10分、NHK NEWS WEB 配信より

2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで「猫の日」とされていますが、保健所に保護された猫の譲渡を目的とした「猫カフェ」が佐賀市にオープンしました。

佐賀市兵庫南に22日にオープンした施設は、社会貢献活動として「保護猫」の譲渡活動を行っている武雄市の会社が開設しました。「猫カフェ」は、車のリース事業の営業所に併設され、県内の保健所から引き取った猫が24匹います。

カフェの利用者は、お茶やコーヒーを飲みながら気に入った猫とふれあい、猫の引き取りを希望する人は、気に入った猫を2週間自宅で預かって問題がなければ、そのまま譲り受けることができます。

昨年度、佐賀県内の保健所では犬や猫657匹が一時、保護されましたが、そのうち370匹は譲渡につながらず殺処分されたということです。

この会社では、カーリースや「猫カフェ」の収益の一部を保護した猫の飼育費や病気の治療費や、猫の保護活動をしているボランティア団体への寄付に充て殺処分を減らしたいとしています。

訪れた人は「この日を楽しみにしていた。気に入った猫がいれば引き取りたい」と話していました。

「フラットプラスMyao」の古賀英樹店長は「カーリースの拠点と猫カフェを併設することで多くのお客さんに見てもらい、1匹でも多くの猫の譲渡につなげていきたい」と話していました。

私のコメント : 令和3年2月22日、2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで「猫の日」とされています。保健所に保護された猫の譲渡を目的とした「猫カフェ」が佐賀県 佐賀市にオープンしました。岡山県高梁市では猫城主「さんじゅーろー」や、御城印の販売が始まりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ禍の「竹島の日」
02月22日 11時16分、NHK NEWS WEB 配信より

きょう、2月22日は島根県が条例で定める「竹島の日」です。

島根県は新型コロナウイルスの感染防止のため、規模は縮小するものの例年通りこのあと式典を開き、竹島が日本固有の領土であることを改めて訴えることにしています。

島根県は明治時代に、竹島を県の所管とした2月22日を条例で「竹島の日」と定め、毎年、松江市で県主催の式典を開いています。

ことしで16回目となる式典は、午後1時半から松江市の島根県民会館で開かれます。

式典には丸山知事や竹島のある隠岐の島町の関係者などが出席しますが、出席者を例年の半分ほどにするなど、新型コロナウイルスの感染防止対策をとりながらの開催となります。

また、政府からは内閣府で領土問題を担当する和田義明政務官が出席し、あいさつを行う予定です。

政府は第2次安倍内閣の発足以降、竹島に関する日本の立場を明確に示したいとして、毎年、式典に政務官を派遣していて、菅内閣もこれを継承した形です。

新型コロナウイルスの影響で情報発信の機会が減る中、島根県は式典で、竹島が日本固有の領土であることを改めて訴え、解決に向けた機運を高めていくことにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場周辺「目立った混乱なし」
02月22日 11時52分、NHK NEWS WEB 配信より

島根県警察本部は22日、去年より警備態勢を縮小したものの、700人ほどの態勢で朝から式典会場周辺の警戒にあたっています。

会場周辺では例年、式典の開催に抗議する韓国人グループとこれに反対するグループがもみ合いになるなど、一時騒然とした雰囲気になっていました。

ただ、ことしは新型コロナウイルスの影響で、先月から韓国からの入国も原則として全面的に制限されているため、韓国人グループの姿はなく、今のところ、目立った混乱は見られていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丸山知事 25日に上京で調整
02月22日 11時57分、NHK NEWS WEB 配信より

島根県の丸山知事は政府に対し、新型コロナウイルスの感染を抑え込むための対応の強化などを求める要望書を提出するため、今月25日に東京を訪れる方向で調整を進めていることがわかりました。

丸山知事は、感染拡大を抑え込めていない状況のままでは東京オリンピックを開催すべきでないとして、ことし5月に島根県内で行われる聖火リレーについても中止せざるを得ないという考えを示しています。

丸山知事は、政府に対し、新型コロナウイルスの感染を抑え込むための対応の強化や感染が落ち着いている地域の飲食店などへの追加の支援を求めたいとしていて、関係者によりますと、今月25日に東京で西村経済再生担当大臣や経済産業省などを訪れ、要望書を手渡す方向で調整を進めているということです。

また、島根県選出の国会議員とも面会することにしていて、聖火リレーなどをめぐる知事の発言について「理解できない」と懸念を示していた自民党の竹下元総務会長にも、一連の発言の経緯などについて詳しく説明する予定だということです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょう竹島の日
02月22日 11時02分、NHK NEWS WEB 配信より

きょう2月22日は、島根県が条例で定める「竹島の日」です。

島根県は新型コロナウイルスの感染防止のため、規模は縮小するものの例年通り松江市で式典を開き、竹島が日本固有の領土であることを改めて訴えることにしています。

島根県は明治時代に竹島を県の所管とした2月22日を条例で「竹島の日」と定め、毎年松江市で県主催の式典を開いています。

16回目となることしの式典には、島根県の丸山知事や竹島のある隠岐の島町の関係者などが出席しますが、出席者を例年の半分ほどにするなど、新型コロナウイルスの感染防止対策をとりながらの開催となります。

また、政府からは内閣府で領土問題を担当する和田義明政務官が出席し、あいさつを行う予定です。

政府は第2次安倍内閣の発足以降、竹島に関する日本の立場を明確に示したいとして、毎年式典に政務官を派遣していて、菅内閣もこれを継承した形です。

新型コロナウイルスの影響で情報発信の機会が減る中、島根県は式典で、竹島が日本固有の領土であることを改めて訴え、解決に向けた機運を高めていくことにしています。

私のコメント : 令和3年2月22日、山口県 総務部 学事文書課 情報公開・文書班 河村栄子 班長 主幹から、私のもとへ、上記、下記に関する内容にかかり、連絡が入り、私は、山口県 総務部 学事文書課 情報公開・文書班 河村栄子 班長 主幹と対談した。

令和3年2月19日、島根県によると、島根県 広聴広報課には2月19日午後2時までの24時間に約220件の反響があり、うち9割が知事の姿勢に肯定的な意見だという。

令和3年2月19日、山口県 総務部 人事課人事班 渡邉正行主任より、私のもとへ、連絡が入り、令和2年 (2020年) 7月22日、山口県 萩市 山口県議会議員 田中文夫先生の事務所に行き、山口県議会議員 田中文夫先生と面談し、書面にて、私が、山口県議会議員 田中文夫先生のもとへ、その説明を入れている件にての、対談を行った後の 7月27日、山口県 総務部 学事文書課 情報公開・文書班 河村栄子 班長 主幹と私が、下記の内容に関する面談し、その後における経緯に関しては、島根県 丸山達也知事のもとへ、私から、その 一連の説明のための連絡文も 送付しているため、山口県 総務部 学事文書課 情報公開・文書班 河村栄子 班長 主幹から 私のもとへ、事務 連絡が入る。

◎森英恵 その仕事、その生き方 (別冊太陽) 平凡社
森英恵 1960‐1989 スノードン / 朝日新聞社

「 水瀬山わがふる里は荒れぬらん、籬は野らと人もかよわで  (増鏡)

 軒端あれて誰かみなせの宿の月、すみこしままの色やさびしき (増鏡) 」


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する