mixiユーザー(id:3068231)

2021年02月22日19:59

35 view

面談


今日の11時半に、お店に行って話しをしてきました。

家を出る時、『辞める』 と決めて話す事にしました。


実際、ボスを目の前にして、速攻

   「辞める事にしました」   と言いました。


ボスは、やっぱり?、事情を話してくれる? と。


心に秘めていた思いを吐き出しながら、涙があふれて泣いてしまいました。

泣かなくても・・・・、と黙って話しを聞いているボス。


もう、言いたい事、全部言って来ましたあせあせ

心が悲鳴をあげている事を言うと、泣くほど苦しかったなら

なんでぶちまけに来てくれなかったの? 精神がやられるなら

辞めるしかないよね。  辞めたいのはわかったのでこっちの話しも

聞いてくれる? と話し始めました。


ロスした事は、仕方のない事、みなんなやってるし、あなたより

ひどい人いるからね。 そんなに自分を責める必要はないよ。

しかも、まだ1人での作業は2回目でしょう? 

時間に出せない事も、初めからできる人はいないから。

みんな通る道だから。 それにミスした事ばかりに目が行って

出来た事を見てないでしょ?。 それだとどんどん自分を追い詰めて

しまうから、できた事に対して少しでも感動してみて。

今回、ビデオ観てたら惣菜は完璧にやってたよ。

ミスした事だけに囚われて殻に閉じこもってもそれは苦しいだけ。

今日はこれができたから、次は違うのをがんばってみよう、と言う風に

考えて行けば、どんどん覚えて行くから大丈夫。


本部には、私の方でなんとでも言えるから、本当に駄目かどうか

試してみない?。 辞めるのはいつでも辞めれるから。


ボスの話しを聞いているうちに、自分を責めすぎ、と言う事がわかって来ました。

ちゃんと自分を見てないのは、自分自身でしたバッド(下向き矢印)


泣いて気持ちをぶちまけて、ボスの話しを聞いているうちに

胸のつかえが取れた気がしました。


なので、焦らず少しづつ覚えてみようと思いました。

今回も、前回よりわかりやすいマニュアルを作ってくれてました。

期待に沿えるよう、とは考えずできる事を確実にしようと思います。


みなさまにも辞めると宣言していましたが、もう少し頑張ってみます。

せっかく、亡き母が引き合わせてくれたご縁なので。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

最近の日記

もっと見る