mixiユーザー(id:21636305)

2021年02月21日18:34

36 view

小春日和

今日はバイクの1年点検を受けてきました。

天気予報でも20℃を越えると言っていたので少し早く出て先に山を回ってきて
バイク屋さんの開店時間を目指して行こう。

朝出掛ける時に、バイクをガレージの外に出している時に、これは温いな、と思い
冬用ジャケットのインナーを取り外すことに。

さて出発。
遠くまで出かける時間は無いので宗像近辺で…なぜかゆっくり走る車が多い…
しかし峠に入ると…あ、車に追いついた…煽ったと思われたくないから
車間を開けて追尾します。
と、ムキになったのか車が飛ばし始めました。
おお〜いいね〜(笑)
まぁ余裕で付いていくんですが、車間を先ほどと同じくらい開けて…

そのうち他の車に追いついたのでその車もペースダウン。まぁ面白かったよありがとう。
次の信号で別方向へ。
脇田温泉方面から力丸ダムへ向かいます。
しかし山に差し掛かるととたんに道路が濡れています。
しばらく進むとだんだん道路の濡れ方がひどくなります。

ここでUターン。
フォト

ついでに写真を撮ります。

ここから降りて今度は宮田市のトヨタ工場前を通って波津海岸を通ってそろそろバイク屋さんに向かおう…
やっぱり幹線道路は車が多い…

予定よりちょっと遅れてバイク屋さんに到着。
しっかり時間をかけて細かいところまで点検してもらいました。
このバイク屋さんは整備工場が地下、と言うか店の裏側は坂道で降りて半地下のようになっていて
お客さんは1階の売り場にいるので、作業状況は見ることは無いです。
今までのバイク屋さんとちょっと違う感じですが作業をじろじろ見られるのもやりにくいだろうし危険もあるし。

その後、菜の花咲いてるかなと思っていたけどまだ咲いていなかったので
そのまま帰りました。
ガレージでバイクの掃除をして、あ〜よい休日でした。
フォト

再来週はサーキット走行会の予定ですが、バイク屋さんの話ではコロナの非常事態宣言が解除するかどうかでもしかしたら中止になる可能性がある…とのこと。
うーん。どうなる。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する