mixiユーザー(id:9107189)

2021年02月15日07:34

21 view

簡単でない後任人事。

おはようございます。

土曜日午後11時に起きた地震の被害が報告されている、10年前の様に津波が来なかった事が不幸中の幸いです、しかし福島のサーキット場土砂崩れを見ると地震の恐ろしさ再確認する。

2020東京オリンピックにも大激震です、一人の老害でこの様な事態に成ったのだからその代償て如何ほどに成るのか?
最早 安倍政権の企み1000万人集客何兆円ものお金が落ちる ナンて夢物語です、そもそも政治家が首を通む事で判断ミスを起こす、1年延期て安部さんが言いだした事ですが、今の状態昨年より悪く成って居る。
興行主IOCは、遣らないとお金にありつけない、土地の提供者東京小池知事等はオリンピックで自分自身の政治活動に利用しようと思って居る、ですから遣ろうが止めようが関係ないただ自分の立ち位置だけの考えです。
運営委員会はイベント関係者で両者の交渉をする立場です、何故森が余人を持って代えがたい と言われる事がここにある。
最早 遣る事を前提に話が進むが実はコロナ最前線のアメリカやEUでは、この状態では無理と考えて居る、その事を知る事が交渉の初めの仕事では?
無観客での開催とでもなれば収益てがたへりになる、IOCの取り分だけ確保ナンて事有り得ない、それを交渉するのも後任者です、誰でも出来る仕事ではない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する