mixiユーザー(id:24107606)

2021年02月03日16:29

90 view

その数字は間違っていませんか?

『3日までの1週間平均でみると、1日あたりの新規感染者数は702・7人となり、1週間前の1045・6人の7割となっている。』

イロイロと気になって仕方がありません。
私の計算だと、
3日までの1週間平均でみると、1日あたりの新規感染者数は約708.4人です。
702.7人ではありません。
以下の7日間合計は、4,959人で、それを7で割ると708.43…
  1ー01/03:0,676
  2−01/02:0,556     東京都:新型コロナ感染症対策サイト より
  3−01/01:0,393     https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
  4−01/31:0,633
  5−01/30:0,769
  6−01/29:0,868
  7−01/28:1,064

それで、どーして、どーした、1週間前としか比較しないのでしょうか?
2時点の比較では、傾向を捉えるデータとして不適当です。
たまたま、「7日前時点>本日時点」だったのかもしれません。
日々の数値に惑わされないようにと、よく注意がされるとおり、
複数時点の比較をするのが適切です。
比較する数値が、平均値だからといって、基本的な考え方は同じ。

そのため、6時点の水曜日を比較してみます。
   日時    7日間平均(過去7日間合計)   前時点比(%)
 Aー12/30:約0,815.71(05,710):−−−−−−
 Bー01/06:約1,071.86(07,503):約131.40%
 Cー01/13:約1,746.14(12,223):約162.07%
 Dー01/20:約1,517.43(10,622):約086.90%
 Eー01/27:約1,045.57(07,319):約068.90%
 Fー02/03:約0,708.43(04,959):約067.76%

A→B→Cでは上昇傾向だったのが、C→D→E→Fと下降傾向に転じたと読み取れます。
一番7日間平均が高かったのは、B2−01/11:約1,812.71人です。

本日(Fー02/03)の数値は、ピーク時点と比べて、約4割です。
  *約39.08%……708.43÷1812.71

この現象傾向が続く事を願いつつ、
今日も手洗い・ウガイ・マスク着用・小まめな換気を励行します。

----------------
「日別:新規の感染確認者数」
        月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 小計
02/01〜02/07…↓363-↓556ー↓676−−***−−***ーー***ーー***−-01,625
01/25〜01/31・↓618↓1,026ー↓973ー↓1,064-↓868−↓769ー↓633−05,951
01/18〜01/24↓1,204-1,070-↓1,274-↓1,471↓1,175↓1,070ー↓986−07,434
01/11〜01/17…1,219-↓970-↓1,433-↓1,502↓2,001↓1,809ー1,592−10,526
01/04〜01/10……884ー1,278ー1,591-★2,447ー2,392−2,268ー1,494−12,354
12/28〜01/03……481ーー856ーー944-★1、337-↓783ー↓814ーー816−−6,031
12/21〜12/27……392ーー563ーー748ーー888ーー884ー★949ーー708−−5,132
12/14〜12/20……305ーー460ーー678ー★822ーー664−ー736ーー556ーー4,221
12/07〜12/13…↓299ー↓352ーー572ーー602ーー595−★621ーー480ーー3,521
----------------


■東京で新たに676人の感染確認 6日連続1千人下回る
(朝日新聞デジタル - 02月03日 15:15)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6399833
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する