mixiユーザー(id:17034928)

2021年02月01日22:23

27 view

もっともっとボリュームを上げて(IDOLY PRIDE)、緊急家族会議(無職転生-異世界行ったら本気だす-)、トマトを届けるサンタになった(のんのんびより のんすとっぷ)

ここからアニメのレビュー↓
・IDOLY PRIDE 第4話(早坂芽衣)
もっともっとボリュームを上げて。前回圧倒的なパフォーマンスを見せてくれたLizNoirの莉央と葵。それの目の当たりにし負けないようにこれからどうすべきか?と琴乃達は話し合うことになった。そして航平は帰り道、道中で猫と戯れていた少女と出会う。高いところから降りられなくなったとして突然ジャンプし航平にキャッチしてもらう。名前を早坂芽衣といい、幽霊である麻奈が見えているらしい・・・霊感が強いのかw?。OP後、寮の皆で食事を摂っているところ琴乃はすずと雫に麻奈のライブ資料があれば見たいとお願いした。すると二人はすぐに用意してくれ皆でライブ映像を見ることに。麻奈のライブ後、雫はLizNoirと二分しているというTRINITYAiLE(トリニティエール)のライブも見て欲しいと琴乃達に言う。するとこちらもやはりレベルが段違いであるため当時より麻奈と一緒にいた航平から色々と話を聞くことにした琴乃達。特別何かをしていたわけではなく、麻奈は単純に天才だったため何とも言えない感じにw。そこでとりあえず今は皆に基礎を徹底的に鍛えるべきだと伝えた。それから航平は新たなメンバー候補を探すことになるのだが・・頭に思い浮かんだのが前日出会った芽衣だった。出会った場所に向かうと・・芽衣は「今日は面白いものが見られるよ!」として航平を高台に誘った。その視線の先には・・ダンス大会で幾度となく優勝しているという一ノ瀬怜という少女が踊っていた。彼女の踊りも気になるところだが・・まずは芽衣のスカウトから始める航平。「アイドルになる気はありませんか?」と。だがその前に怜は航平が芽衣をスカウトする場面が不審に見えたらしく警察に通報したため慌てて逃げることにw。Bパート、突然新たに芽衣がメンバーに加わったことで琴乃が航平に文句を言おうとしたのだが「これも俺なりに考えた結果だ。今のメンバーではまだ何か足りないと思っている」と告げた。その芽衣は早速皆から練習を教わり、場の空気が大きく変わるのだが・・それが琴乃は気に食わないらしく航平に再び文句を言ったりも。さくら達も芽衣のフリーダムな動きに戸惑ったり。その芽衣も寮生活に加わるのだが・・幽霊の麻奈が見えているらしく普通に会話をしたため航平も麻奈もめっちゃ驚いた。てっきり航平の妄想的な存在だと思っていたんだけど・・麻奈はマジもんの幽霊なのかw。「これからは芽衣ともいっぱいお喋りしよう!」と麻奈に言う芽衣。終盤、さくらと一緒にお風呂に入った芽衣は彼女の胸に手術の痕があるのを見つけ気になり声をかけた。だが既に完治しているため「今はもう大丈夫だから」と言う。第1話から続く伏線がここに張られているわけか。その後、航平の部屋に芽衣が入り浸っていたのを見つけ気になったすず達は気になり声をかけた。その芽衣はただ麻奈と話したかっただけなのだが・・・琴乃が「何をしているんですか!?」と部屋に入り声をかけると上手くごまかす二人(と麻奈)。芽衣が介入したことで皆の空気ががらっと変わったことから琴乃は自分のやってきたことは間違っていたのだろうか?と悩んでしまう。だが後に航平からは「琴乃は琴乃の道を突き進め。お前は皆のエンジンなんだから」と告げる。琴乃の真面目さも芽衣の賑やかしも必要なもの。まだユニット名はないのだが航平はこの二人のどちらをリーダーにすべきかを考えていた。すると麻奈が「もっと自分の直感を信じていいんだよ」と言ってくれる。そして出した結論とは?。Cパート、航平は突然さくらに「君にはこのグループから抜けてもらう」と宣告。・・・えっ!?ええっ!?。次回へ続く!。何じゃその引きはw!

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・無職転生-異世界行ったら本気だす- 第4話(家族会議とこれから)
緊急家族会議。あらすじ→ルーデウスの母・ゼニスの懐妊に、喜びに沸くグレイラット家。だがそのひと月後、メイドのリーリャまで妊娠していることが発覚する。しかもその父親はあろうことか…。修羅場必至、一家の一大事に直面したルーデウスは機転を利かせて……。美人なママことゼニスは懐妊したらしくルーデウスとパウロは大喜び!。と思えばメイドのリーリャも同じタイミングで「私も妊娠しました」と報告。相手は誰だ!?・・・そう、パウロです(イレイナ風に)。当然空気はめっちゃ重くなりお祝いどころの話じゃなくなりルーデウスは思わず苦笑いw。明るいOP曲が流れながらの最悪の雰囲気の絵が展開される・・・こんなの笑うわw!。「それでどうするつもり?」とゼニスはリーリャに問う。すると彼女はゼニスの子供が生まれるまで助力し、その後は家を出るという。リーリャは故郷へと戻るというが・・ここから相当の距離らしく、また子供が生まれたともなれば体力も衰えているリーリャにとってはあまりにも無茶な旅。ルーデウスはリーリャにもめっちゃお世話になったため彼女に恩を報いるためにもパウロを徹底的に悪人に仕立て上げパウロがリーリャを一方的に襲ったということにしゼニスを強引に納得させた後に子供らしい無邪気な目でこれからも一緒にいたいと告げた。するとゼニスは悩んだ末にリーリャに「これからも一緒にいなさい。私たちは家族なんだから」と告げた。これによりリーリャは家にいることが出来た。実はパウロを誘ったのはリーリャらしく、原因はパウロとゼニスの毎晩家中に鳴り響くあえぎ声のせいなんだとかw。そのリーリャはルーデウスが今回の騒動を収めてくれたことに幼子ながら的確な判断だとして彼に感謝した。それから時がタチ・・二人は無事に子供を生んだ。「俺は二人の為にもかっちょいい兄貴になるぞシルフィ」と家に来ていたシルフィにそう誓うルーデウスw。Bパート、子供が生まれた後のリーリャはルーデウスとよく会話をするようになっていた。パウロは出会った頃よりとんでもない女たらしだったことが明らかとなり改めて彼はクズ野郎だと思っていたルーデウスであったが、彼の剣術は凄腕であるため尊敬もしていた。物語後半、剣術の稽古を終えた後に学校についての話題が出てくる。しかしルーデウスの今を見て「必要はないか」というパウロ。そのパウロは学校は嫌味ったらしい奴ばかりいるからルーデウスは苛められるぞと脅す。ちなみにパウロは学校で知り合った女の子とも交わったことがあるらしく7歳の子供に何を話しているんだと突っ込みたくなるw。終盤、ルーデウスの元にロキシー師匠からの手紙が届いた。あれから2年が経ち、ロキシーは超強力な魔術師になったとのこと。そしてルーデウスに「もし魔法のことで行き詰まったらラノア魔法大学に行くとよいでしょう」と助言してくれた。ロキシーの言葉に自分の怠惰な生活を反省したルーデウスはその魔法大学へ行くことを決意する。だがシルフィにそれを伝えようものなら泣かれてしまうためパウロに「二人分の学費を出して欲しい」とお願いする(シルフィの家が裕福でないため)。当然ながらパウロ達にもそこまでの余裕はないのだ。そこでルーデウスは自分でも稼げる仕事があれば教えて欲しいと頼み込み・・・後日、パウロはギレーヌというケモ耳の剣士を紹介してくれる。すると「お前、しばらくシルフィと距離をとれと言われたらどうする?」と言ってきた。ルーデウスはそれは嫌だと言おうとしたところ・・・突然パウロの剣術によって打ちのめされてしまい、気が付けばギレーヌと共に荷馬車に揺られていた。ここから何が始まるというのか。次回へ続く!。・・・・ううむ面白いw。怒涛の展開だな!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・のんのんびより のんすとっぷ 第4話(トマトと駄菓子屋としおり)
トマトを届けるサンタになった。あらすじ→春に植えたトマトがたくさん実り、収穫の季節がやってきました。自分で作ったトマトを食べた宮内れんげは、あまりの美味しさに感動し、皆へ配りに行く事にしました。真夏のサンタクロースになってトマトを配り歩くれんげは、最後に駄菓子屋へ向かう途中、泣いている見知らぬ女の子に出会います。近付いて話を聞いてみると、どうやら迷子のようです。泣き止まない女の子に困ったれんげは…。もうひとつの俺のいきがい始まるよー!。前回より一穂と一緒にトマトの栽培をしたれんちょん。この日、採れたてをいただくこととなった。ガブッと一口。あまりの美味しさ故に思わず「ああ・・この味、まさに太陽のえぐみ!(恵み)」と喜ぶれんちょん。美味しんぼみたいw。OP後には大量に収穫したトマトを皆にプレゼントしてくるとして真夏のサンタクロースとして動き出すれんちょん!。まずはほたるんから。ぺちと戯れていたのだがそこへれんちょんがやってきてトマトを一つプレゼント!。次はこまちゃんの家。続けてこのみ達にも。最後は駄菓子屋こと楓の下にも届けようとしたのだが・・・その道中で迷子のロリを発見。泣いていたため「どこから来たん?」と尋ねる。するとなぜかつくねと帰ってくる・・・どういうことw?。とりあえず瑞々しいトマトを一つプレゼント。これで泣き止んだためれんちょんは彼女を連れておまわりさんの所へ一緒に向かうことになった。すると駐在所へ到着すると「パパー!」とお巡りさんに抱きついた。どうやら実家らしかったw。ここでジュース飲んでいく?と言われるも、れんちょんにはトマトを届けるという大事な使命があったため感謝の気持ちだけ受け取ることに。「お姉ちゃんありがとう!」と言われたため大喜びするれんちょんw。そして駄菓子屋の元にたどり着きトマトをプレゼント。楓に先ほどのやりとりを楽しそうに話すれんちょん。そんなほっこりAパート。Bパート、お年玉500円を手に握り締め駄菓子屋にておもちゃの手錠を購入。・・・500円!?。お買い上げした後すぐにれんちょんは楓とお巡りさんごっこをするのだが・・その手錠を楓につけたまではいいのだが肝心の鍵がないため拘束されてしまい身動きがとれなくなるw。思わず壊そうとすると「ウチのなけなしのお年玉で買った手錠を壊すん!?」と落ち込んでしまったため壊すわけにもいかずw。そんな時になっつんが登場。手錠のことを知られると厄介だとして隠そうとしたのだが・・・すぐにバレてしまうw。すると今までなっつんは楓にやられた仕返しをここで晴らすとしてくすぐり地獄をしてきたw。流石に申し訳なくなったれんちょんは110番して警察に助けを求めようとしたのだが・・なっつんはその手錠を見て「これ簡単に解除できるよ」として鎖部分を引くとようやく解放される楓。その後、れんちょんに逮捕状を書いてなっつんを拘束するように指示した楓。で最後はなっつんがくすぐり地獄に会うのだったw。Cパート、駐在所の迷子ロリ再び。「あの時のお姉ちゃんだ」と声をかけられるれんちょん。今回は迷子じゃないらしい。何をしていたのか?と問うと色んな事に興味を示して今に至るという。そんな彼女の名前はしおり。せっかくなのでれんちょんはしおりの提案で一緒にお巡りさんごっこを楽しむことにした。宇宙の平和を守るためにこの街で有名な悪ガキとされるなっつんとこのみを捕まえることに。落ちていた葉っぱを逮捕状とし「コスモス刑事」出動!。れんちょんとしおりがノリノリで来たため、なっつんとひかげもノリノリで「怪人トーテムポール星人」として襲いかかってきた!。対抗手段がないため逃げ惑う2人。そして追い詰められた結果、れんちょんとしおりはホースを見つけたため「動くな!動くと撃つん!」と構えた。するとなっつんがひかげを裏切り、コスモス刑事の仲間だったと言い、ついでにひかげも本当は怪人じゃなくて仲間だと告げたw。でも結局ホースを踏んでいたしおりがそこから離れた結果、水が飛び出しずぶ濡れになるひかげw。その後、疲れて眠ってしまったしおりを布団まで運ぶれんちょん。しおりのお姉ちゃんらしく背伸びするのであった。素晴らしいエピソードだったw。でも今回こまちゃんが1カットしか登場してないw。次回へ続く!。予告ですでに面白そうなんだけどw。どこまでも平和なアニメ大好きですw。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する