mixiユーザー(id:6145880)

2021年01月30日15:50

32 view

決意表明

超絶今更過ぎだと思うけど。
正直、体外受精までやればすぐ妊娠出来るんじゃないかと
自分の体を甘く見てた部分がある。

好きなものを好きなだけ。
ストレスなく食事するの大事。
と、自分に言い訳捜してw

旦那は私があまりにも野菜を食べないから
付き合い始めの頃は頑張ってくれてたんだけど。
ただでさえ食が細いのにストレスを感じながら食事したくないって
泣きながら訴えた経緯が。笑

ピーマンとかはね、
自分からは食べないし好きでもないけど
ピーマンの肉詰めとか食べれないことはない。

ジャガイモとか水分持ってかれる食べ物嫌いだし
トマトやナスは食感なのか体が受け付けない。
ナッツはすぐ飽きる。
因みにチョコに入ってるナッツは嫌い。
チョコとナッツは別々で食べたい。笑
トウモロコシは薄皮が残るのが苦手で、
トウモロコシを齧るのは好きだけど缶詰のは苦手。

意外と食わず嫌いは少ないと思う。
一度は口にして苦手になったりとかね。

昔、ばあちゃんがホウレン草茹でてて、
その茹でてる時の臭いが苦手過ぎて食わず嫌いになった。
でも、ある時旦那と外食してた時、
付け合わせで茹でられたホウレン草があって、
タレがおろしポン酢だったから付けて食べてみたら食べれた。
ってことがある。

あとは、母親もあまり料理しなかったし
しても同じようなものばかりか、
総菜かラーメンばっかり。
(一時期はひじきと大根のおひたし?の総菜ばかりも)

チキンラーメン食べさせられすぎて
一時期は15年くらい食べてなかったw
チキンラーメンの点数を集めたら貰えるグッズとか
必死に集めてたからなぁ。

一番美味しかったのが高菜焼き飯。
美味しかったけど
3人家族だったのに6人前とか作り溜めしてたなー

まぁ、当時はネットもなかったしね・・・
婆ちゃんもあまり料理する人だったイメージないし。

そんな感じだったから
結構、食べたことない野菜が多いと思う。

トマトは母親がなんとか食べさせようと
トーストピザにしてくれたりして
唯一食べれたから、
多分生が私は無理なんだろうと思う。

今回、妊活の為の体づくりとして
扱ったことない食材ばかりwww
アボカドとか食べたことないw
カボチャとか調理したことないw

トマト缶も、
まずはなるべく小さいものを選んでみたw
そういえばパスタのトマトソースは平気だったな、と。

でも人がトマトを「じゅるっ」とか言いながら
齧ってるのすんげー美味そうに見えるんだよなぁ
美味しそうとは思うのに自分が食べるのは無理とか
マジで意味不明だわwww

因みに今夜はホウレン草と鮭のカルボナーラw

なるべく生姜入りスープも毎日作るつもりw
洗い物は旦那と食洗器任せw

仕事が今、班分けされてるけど
さすがに繁忙期で製品作りに間に合わないってことで
多分、一時的にだけど
来月中旬から全員出社の通常業務に戻るw

約1か月半の予定だけど。
なので、その間は不妊治療も休業w
その間に少しでも体が妊娠出来る体になるといいなぁ。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する