mixiユーザー(id:644479)

2021年01月26日12:07

175 view

トランプが失敗したバイ・アメリカン計画にバイデンが挑戦w

バイデン氏が大統領令に署名、政府機関の米製品購入拡大で
Jordan Fabian
2021年1月25日 19:01 JST 更新日時 2021年1月26日 8:18 JST

大統領選で打ち出した「バイ・アメリカン」計画の公約実行
外国製品購入の例外措置困難に−既存要件の抜け穴に対処へ

バイデン米大統領は25日、連邦政府機関による米国製品の購入を増やす大統領令に署名した。大統領選で打ち出した「バイ・アメリカン」計画の公約実行となる。

  政権当局者によれば、大統領令は政府機関に対し、米国の企業と労働者が製造ないし提供する製品・サービスの購入を増やす義務規定を強化するよう指示する内容。

  バイデン氏は署名に先立ち、「米製造業のかつての活力は失われたとの見解に私は決して賛同しない。われわれは国民の税金を米国の再建に充てるつもりだ」と述べた。

  大統領令により政府当局者が例外措置として外国製品を購入するのは難しくなり、既存の要件の回避を可能にしていた抜け穴に対処することになる。行政管理予算局(OMB)に監督のためのポストを新設するとともに、例外措置を求める政府機関には公的なウェブサイトに関連情報を掲載させ、政府調達に応じることができるか米企業が照会できるようにする。

  大統領令はまた、米国製部品などの使用比率拡大の確保に向け、連邦調達規則委員会に対し、米国製品と定義する基準を厳格化する規定変更を6カ月以内にまとめるよう命じた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-25/QNH28YDWRGG601
米連邦調達額は年間6千億ドル(約62兆円)規模に達し、日本企業も国防総省の事業を中心に参加しています。
バイデン政権は4年間で約4千億ドルの政府調達を計画しています。

>行政管理予算局(OMB)に監督のためのポストを新設するとともに、例外措置を求める政府機関には公的なウェブサイトに関連情報を掲載させ、政府調達に応じることができるか米企業が照会できるようにする。

トランプも「バイ・アメリカン」計画を実行しようとしましたが、世界貿易機関(WTO)のルールに抵触しない運用が求められる他、製造コストの上昇を招くとして産業界からの反発も根強く、適用除外が多用され、成果は上がりませんでした^^;

トランプ政権が挑戦した「バイ・アメリカン」計画の頓挫が、貿易赤字を減らせなかった最大の理由です。
バイデンのお手並み拝見ですw
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31