mixiユーザー(id:20389781)

2021年01月16日00:13

77 view

ホッポ降臨 その2

フォト


ホッポ降臨 その2 LF以外完全無課金

チームA
 L 竈門炭治郎(遅延耐性×4、ウスイの封呪符継承)
 S 光の宝珠龍ヨウビ(遅延耐性×6、山田花太郎継承)、アメン(遅延耐性×6、坂道のママチャリ継承)、アナザークルセイダー(遅延耐性×4、風神の宝鍵継承)、究極からくりゴエモン(溜まりにくいスキブ武器継承)

チームB
 L 竈門炭治郎(遅延耐性×4、ウスイの封呪符継承)
 S アナザークルセイダー(マンティコア継承)、究極からくりゴエモン(溜まりにくいスキブ武器継承)、究極ゼウス&ヘラ(色欲の邪鍵継承)、ミッキーミニークラシック(戦国ゼローグ武器継承)

役割
チームA
・竈門炭治郎→変身後は2ターンで4個火生成+軽倍率のエンハンス
 ・ウスイの封呪符→ドラゴンキラーの覚醒
・光の宝珠龍ヨウビ→2ターンでのロック解除+操作時間延長
 ・山田花太郎→2ターン体力全快
・アメン→3ターンでの火3個生成
 ・坂道のママチャリ→ロック解除+2ターンヘイスト
・アナザークルセイダー→色埋め+体力確保要因
 ・風神の宝鍵→ダメージ吸収無効解除
・究極からくりゴエモン→火花火+ヘイスト

チームB
・竈門炭治郎→変身後は2ターンで4個火生成+軽倍率のエンハンス
 ・ウスイの封呪符→ドラゴンキラーの覚醒
・アナザークルセイダー→色埋め+体力確保要因
 ・マンティコア→毒
・究極からくりゴエモン→火花火
・究極ゼウス&ヘラ→45%のグラビティ
 ・色欲の邪鍵→スキブ+火列
・ミッキーミニークラシック→体力確保要因
 ・戦国ゼローグ武器→15%のグラビティ+火ドロ強

代用は探せば色々有る
Aはヨウビをヒロアカコラボの蛙吹梅雨にし、アナザークルセイダーをミッキーミニークラシック
Bはアナザークルセイダー→マンティコアにたまどらウエディング等のマルブ武器継承したり、体力の高い攻撃タイプに毒継承等
ウスイ武器はドラゴンキラーならばなんでも。

ミッキーミニークラシックは攻撃タイプでマルブ2個持ちのため、非常に相性が良い。スキブ3、7コン2個とサブ性能が非常に高い


1F エキドナ(6ターン遅延)、マルドロン(超根性)、エキドナ(盤面ロック)
 A 竈門炭治郎の変身×2→ヨウビ継承山田花太郎(2ターン全快)→アメン継承ママチャリ(ロック解除+2ターンヘイスト)→火が足りない場合片方炭治郎使用し、火全体攻撃
 B どちらかの炭治郎(火生成)→火の4個消し

2F アークライン(2000万以上吸収)
 A アナザークルセイダー継承風神の宝鍵(吸収解除)→炭治郎(軽エンハ)+ヨウビ(操作時間延長)

3F トゥバン(火花火+ロック+水木光闇しか降ってこない+根性)
 B アナザークルセイダー継承マンティコア→炭治郎(軽エンハ)

4F ヴリトラ(ダメージ75%軽減+攻撃力75%減のデバフ)
 A 究極からくりゴエモン(火花火+ヘイスト)→炭治郎(軽エンハでデバフ解除)

5F 変身前ホッポ(ダメージ無効、99ターンロック目覚め)
 B 0コンボ
 A 炭治郎(火4個生成)→アメン(火3個生成)→火のL字消でロック目覚め解除
 B 炭治郎(火4個生成)→火4個消し
 A 炭治郎(火4個生成)→火4個消し

6F 変身後ホッポ(50%超根性、ダメージ75%軽減、6箇所ルーレット)
 B 究極からくりゴエモン(火花火+ヘイスト)→究極ゼウス&ヘラ(45%グラビティ)→ミッキーミニークラシック軽減戦国ゼローグ武器(15%グラビティ+火ドロ強)→炭治郎(エンハ)→花火の状態で崩し


サブと継承の代用は色々いると思うわ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31