mixiユーザー(id:5519967)

2021年01月14日23:52

37 view

ガースー政権誕生

麻生が新型コロナは「6月には収束する」そう5月に発言し6月
には死亡者数が少ないのは「お宅とは国民の民度のレベルはが違う
から」と発言した。
麻生語録は聞くに堪えないが、菅総理も「こんにちはガースーです」
と来た、これには日本中が呆れ果てました。
安倍政権では、北のミサイルが発射され、避難訓練まで指導した安倍
政権は、まだ平和だったのでしょう。新型コロナ対応ではアベノマス
クを配布しただけで、なんと仮病を理由に総理を辞任した。
自民党の総裁に、大穴の菅義偉が勝利し。発足時の支持率は70パー
セントとは、どうにも信じ難い数字です。
景気優先策のGotoトラベルはボコボコに批判され中止した、それ
でも感染者は増え続け、遂に医療崩壊した。
岡田晴恵は最初からPCR検査、陽性者の隔離を主張したが、感染研
は検査を独占し既得権を守ることに終始し、日本製の優秀な検査装置
を輸出はしても国内で使わないとは、どう理解すればいいのか。
業を煮やした、ソフトバンクの孫氏が社員などに検査すると発表して
急に民間検査が各地で実施されてきた。
民間PCR検査は増えて、安価に成ったが、その陽性者の扱いは半年
も経過した今日でも、定まっていない。
逃亡総理に無能の総理では、資本家だけ得をして、庶民の運命は大き
な脅威に襲われている。

■コロナ、国内確認から1年 年末以降に感染激増、再宣言
(朝日新聞デジタル - 01月14日 18:52)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6376932
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する