mixiユーザー(id:2515713)

2020年12月29日18:06

43 view

新型コロナに ウイルスに 負けるな【心身伴に同期する】人間

自分自身が人間なんだから、人間は 面白いと思う。細胞が“同期する”ように 【人間は学習する能力・考える能力・研究する能力・想起する能力】=【心身伴に同期する】、 細胞が“同期する”能力以上の能力を数々身につけている。by 桜の花

新型コロナに ウイルスに 負けるな【心身伴に同期する】人間です。by 桜の花

【自己覚知】がある【自己責任】があるとは 【ドーパミン受容体】の長所の事だと思います。by 桜の花

社会性に「自己責任」と結びつける 素適な論理は 誰にも見つかっていないのではないでしょうか?
 
【意識=観念のバグ】さえ存在しているのですけど それゆえに私達は【自己覚知】しているようでも 【本当の自己覚知】さえ難しい。人間には【本当の自己覚知】できる その機能が未だにないからです。

慣習的な【虚(=その責任=その契約)のかくある】と言う「その責任」 契約上の【虚(=その責任=その契約)のかくある】と言う「その責任」いずれにしても・・
「責任」の概念の差異・軽重とは 単なる【意識=観念の【ドーパミン受容体】が機能しているか機能していないかを 個人個人が脳内で発生する価値観の持っているだけの【長所と短所】に 都合しだいで【長所と短所】を言い替えた押し付けた概念(=意識のバグ・観念のバグ)】の事だと思います。ですから 責任者と言う言葉がありますけど、その責任者とは【長所と短所】で その場合場合で 責任感がある人であったり 時には責任感が無い人であったり、責任者にも 名前だけだったりと色々あるので、そのどちらが当てはまるか それに当てはまらない人は 責任者として選ばれないのです。 by 桜の花

“現実を知る事=民主主義を支える道具(ツール)になる” by 桜の花
“現実を 平等に国民が知る事は 民主主義の武器” by 桜の花

“嘘とは 現実に空いた穴を虚でもって埋める言葉である” by 桜の花



【自己の進化発展】の【意識=観念の【ドーパミン受容体】が機能するように【自己覚知】ある【自己責任】ある
【自己覚知】がある【自己責任】がある【自由】があるとは 生きる為の衝動・気力です。
【自己覚知】がある【自己責任】がある【平等】があるとは 生きる為の共存共栄(=友愛)の感覚です。
【自己覚知】がある【自己責任】がある【平和】があるとは 生きる為の環境を探求する大脳皮質で生まれる進化する感覚です。
by 桜の花

■東京で新たに856人感染=新型コロナ
(時事通信社 - 12月29日 15:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6360757
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する