mixiユーザー(id:18087832)

2020年12月28日14:11

65 view

MOVIEまとめ!(2020)


さて、自分の中では恒例となった、年末映画評のお時間がやってまいりました!
ほとんどmixi書かなくなったけど、この映画評だけは続けてます。
では早速いってみましょう!



「グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜」(成島出監督)

 2年連続、正月映画に大泉洋。太宰治の未完の遺作『グッド・バイ』を独自の視点で解釈した舞台劇の映画化なのだそう。
 全体的な印象として、ちょっと盛り上がりに欠けるなーという印象でした。何より「主人公には愛人がたくさんいて…」という設定のわりに、実際に出てきたのは3人だったのが、いまいちたいしたことない、ってなる原因だったかも。「3人か…」って思っちゃったもんね。最初から「たくさんの愛人」じゃなくて「3人もの愛人」って言ってしまっていた方が、印象がよかったかもしれません。確かに喜劇として面白い部分もあったけどね。
 あと、小池栄子は役を作りこみすぎだったと思います。声色まで変えてたけど、普通でよかったと思うけどな。




「罪の声」(土井裕泰監督)

 前半、やたら展開が早い!謎解きモノですので、「展開についていけるかな…?」って思ってしまった。そして、後半、やたら遅い!「もうラストシーンだな」と思ってから30分くらいはあったんじゃないかな。映画的にダブル主演の小栗旬と星野源を早く出会わせたかった(出会うシーンまでは早送り展開)、というのがあるんでしょうが、それにしてもバランス悪かったような。
 時効の事件の謎が今明かされる!っていうのが話の核なんですけど、一番のキーパーソンは「口をついついすべらす料亭のおやじ」。よく今まではうっかりしゃべらなかったな、という感じの口のすべらし方をみせています。
 とは言え、「グリコ・森永事件」をモチーフにして、「犯行声明に使われた声の主」という着眼点から、よくこんなストーリーを思いつくなーと思います。ホントの事件は謎のままですが、実際この映画のストーリーと遠くない真相だったりするかもな、と思ったり。
 最終的にちゃんと展開についていけましたし、結構楽しめました。




「君の瞳が問いかけている」(三木孝浩監督)

 「罪の声」から一転、あまり頭を使わなくてもよさそうなものを観ようということで、こちらのロマンス映画を。うん、ベタですね。韓国映画の日本焼き直しバージョンってことみたいですが、日本で流行る韓流モノって、たいがいベタな感じのものですよねw
 いや、ベタだからこそよかったと思います。安定していました。ちゃんと涙を誘う展開もあり、楽しめました。「ベタ」っていう言い方がマイナスイメージを伴うのであれば、「ド定番系」と言ってもいいかもしれません。そういうタイプの映画が嫌な人じゃなければおすすめできます。




「映画 聲の形」(山田尚子監督)

 今年映画館に足を運んだ映画は上記3本なんだけど、ちょっと3本では寂しいので、金曜ロードショーで観たこちらを。
 原作はマガジンで読んでました。ストーリーもいいし、何より演出(顔に×がずっと貼ってある)が衝撃的でよかったんですよね。
 さて映画ですが、やっぱり原作を映画サイズに落とし込むのは無理があったなー、って感じ。原作では、みんなで映画を一本作るんですが、その展開が丸々カットされているんですよ。で、映画製作を通して、仲間内や対外の人間関係が良くなっていくんですよ。そのストーリーが映画にはないので、唐突に人間関係が良くなってしまってて。そこを描いてほしい作品なのになー、と思いました。物足りない。「一つのものをみんなで作り上げる!」って展開、欲しかったな。




*********************
 というわけで、コロナ禍の影響もあり、結局映画はこれだけしか観てないですね…。寂しい1年になってしまいました。
でも、3本中2本はどっちもよかったと思います。というわけで今年のおすすめは「罪の声」「君の瞳が問いかけている」です。(…「グッドバイ」がちょっと不憫w)
 映画館は実は換気がしっかりしているそうで、コロナ禍においても楽しめるエンタテインメントなのだそうですけど、やっぱり心配はありますよね。こんなに感染症対策に気を使わなきゃいけない年になるとは、誰も予想しなかったよねえ…
 というわけで、来年はそんな環境も改善していますように!そしてもっと映画をたくさん観れますように!と祈りつつ、皆様よいお年を。


(参考:過去の映画評)
2009年「サマーウォーズ」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1390684011&owner_id=18087832
2010年「おのぼり物語」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1635910205&owner_id=18087832
2011年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1808986756&owner_id=18087832
2012年「桐島、部活やめるってよ」「おおかみこどもの雨と雪」「鍵泥棒のメソッド」 「のぼうの城」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1884797147&owner_id=18087832
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1886145743&owner_id=18087832
2013年「真夏の方程式」「かぐや姫の物語」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1917804365&owner_id=18087832
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918941316&owner_id=18087832
2014年「ジャッジ!」「白ゆき姫殺人事件」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1936469199&owner_id=18087832
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1937013126&owner_id=18087832
2015年「バケモノの子」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1948956494&owner_id=18087832
2016年「FAKE」「シン・ゴジラ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957657975&owner_id=18087832
2017年「この世界の片隅に」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964406642&owner_id=18087832
2018年「人魚の眠る家」「カメラを止めるな!」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969407141&owner_id=18087832
2019年「記憶にございません!」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974125682&owner_id=18087832


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する