mixiユーザー(id:3773139)

2020年12月27日23:34

22 view

さぁ出かけよう!走行記録(431)

日時:12/27(日)
目的:児玉三十三霊場巡り
天気:曇後晴
気温:12℃
風:弱い。
移動手段:バルカン君(大型自動二輪車)

AM10:15出発。
出発時は曇り。
気温は6℃。

多少冷えるが
徐々に気温は上がっている。
今日も暖かい
一日になりそうだ。

携帯充電失敗で電池切れ。
バッテリーに繋いで出発。
最近充電失敗多すぎ。

浦和ICから東北道にIN

久喜白岡JCTから圏央道にIN

菖蒲PA
休憩&コーヒータイム。

充電完了。
もう大丈夫?

鶴ヶ島JCTから関越道にIN

寄居PA
ちょっと時間が
押しているか?
休憩中止で
すぐに出発。

寄居SICでOUT

市道から
県道175号に入って
西へ向かう。

御嶽神社
参拝をする。

ギリギリ午前中に着いた。
社務所は閉まっている。
拝殿から太鼓の音。

待ってみるも
終わる気配無し。
今日も空振りだ。

県道175号から
国道462号に入って
北へ向かう。

ガスト
お昼ごはん
ハンバーグシャリアピンソース
Bセットを食べる。

国道462号から
県道175号に入って
南へ向かう。

お寺に行く前に
ちょっと寄り道。
近場の神社へ。

東石清水八幡神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

巨大な銅鳥居に
大きな芽の輪。
年越の祓だ。

もうそんな時期
なのだなぁ。
時の過ぎるのが早い。

携帯電池切れ。
本日2度目。
ォィォィ・・・。

最初のお寺は
神社の隣。
徒歩で移動。

玉蔵寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

県道175号から
国道462号に入って
西へ向かう。

實相寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

お寺の人に
塙保己一記念館を
強力に勧められる。

パンフを持たせて頂いた。
時間があったら
立ち寄ってみよう。

国道462号から
市道に入って
西へ向かう。

浄眼寺
参拝をする。

本堂前が賑やかだ。
皆ぞろぞろと本堂内へ。
檀家さん達かな?
大掃除が始まった。

御朱印は27番
番龍清寺さんで頂くようだ。
後日参拝した時に
一緒に頂こう。

市道から
県道287号に入って
南へ向かう。

天龍寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

立派な仁王門に貼り紙。
御朱印はコロナの為中止中。
・・・!!!

仕方がない。
参拝だけでも
させて頂こう。

住職さん本堂大掃除中。
大きな賽銭箱に
悪戦苦闘している。

参拝後、賽銭箱の上に
差し替え用の御朱印発見。
無事御朱印を頂く。

丁度大掃除中で
運が良かった。
住職さんとちょっとお話。

次は長谷観音堂。
以前行った所だ。
御朱印も頂き済。
今回はスルーだ。

ここまでが今日の予定。
札所間の距離が
5分〜10分と近く
思った以上に時間が余る。
もう少し巡ろう。

県道287号に入って
南へ向かう。

円通寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

ここは玄関横に
書置きがあった。
差し替え中に
住職さんと会う。
軽く挨拶。

県道287号から
市道に入って
南へ向かう。

直正寺
参拝をする。

入口道路が
がチェーンで封鎖。
参拝者は入っていいようだ。
チェーンを乗り越えて
先へ進む。

パンフによると
御朱印は近所の
電気工事屋さんで
頂くようだ。

事前のネット情報と
場所がかなり違う。
最新版のパンフが
あって良かった。

次のお寺がお隣。
直正寺の駐車場かと思ったら
次のお寺の駐車場だった。

本覚院
参拝をする。

パンフによると
ここの御朱印は
ガソリンスタンド。
二ヶ所まとめて行こう。

市道に入って
北へ向かう。

ナビが沈黙。
グーグル先生の
音声が出ないのを
直し忘れていた。
どうやらルートは
逸れていないようだ。

電気工事屋さん。
御朱印を頂く。

市道に入って
北へ向かう。

ガソリンスタンド。
今日は定休日。
おぉぅ・・・。
御朱印頂けず。

携帯3度目の電池切れ。
いい加減にしろ・・・。

県道248号から
国道462号に入って
北へ向かう。

本庄児玉ICから関越道にIN

鶴ヶ島JCTから圏央道にIN

菖蒲PA
休憩&コーヒータイム。

ふとしたことに気づく。
いつも飲むカフェオレが
内回りの自販機より
外回りの自販機の方が安い?

次回確認してみよう。
20円差だが
塵も積もれば
何とやらだ。

久喜白岡JCTから東北道にIN

浦和ICでOUT

そのまま帰宅。
PM5:15

総走行距離:205km
札所間の距離が近く
思った以上に
スムーズに巡れる。
次回はもう少し
神社を増やそう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する