mixiユーザー(id:2201080)

2020年12月24日20:59

39 view

20201223_政宝丸

20201223 クリスマス直前 青物祭り開催中の伊勢湾に有給休暇を取って出撃。
断続的に爆釣の伊勢湾、タイミングを見計らって、5日前に政宝丸を予約。

土日月火と連日、船中4‐50本のワラサに数本ブリが混じる釣果。
それはもう、期待が高まっての出船です。

フォト


ところが、ジギングあるある。朝一番から様子がおかしい。
2‐30mの浅場ポイントで鳥山がまばら。何度か流すも、船中ハマチがぽつぽつ。

早々に浅場のポイントを見切り、4‐50mラインへ移動する。
数回目の流し、船中バイトがない中、ガーキー180gのフォールでヒット。
厳しい中、なんとかワラサをゲット。

フォト


本日のパターンをつかんだと思い、同じアクションを試すも再現しない。

船長もしびれを切らし、80‐110mの深場へ移動。
ジアイと重なるタイミングでロングジグのフォールアクションを
織り交ぜて攻めると、ボトム周辺でヒット。2本目のワラサを追加。

周りが釣れていない中、同じパターンで連続ヒット。3本目を追加。
4本目も連発させたが、水面で網入れ失敗。
初めての体験だが、網の手前でワラサがシーバス並みのエラ洗い
そのまま網の上を通過して、海にお帰りになりました。
超絶の身体能力に脱帽です。

バラシ後は運に見放され、隣の乗船者が小型ジグの伊勢湾パターンで
連発する中、自分の釣り方が沈黙しストップフィッシング。

10人乗船で、船中ワラサ17本。そのうち3本獲ったので、上出来です。

フォト


11年振りの伊勢湾から2回目の釣行。少し感覚が戻ってきました。
次回は、最近の伊勢湾パターンも習得して、技に磨きをかけたいと思います。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する