mixiユーザー(id:65894272)

2020年12月23日23:57

119 view

三重 新たに15人感染 内訳は津市7人、松阪市4人、鈴鹿市、伊賀市、東員町、菰野町でそれぞれ1人 のべ1176人

三重で新たに15人感染 松阪の老人ホームをクラスター認定
2020年12月23日 15時31分
中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/175169
三重県は23日、20〜80代の男女15人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

うち3人は、松阪市の有料老人ホーム「アシスト」の入所者。既に感染が判明している別の入所者4人を含め、施設内の感染者は計7人となり、県はクラスター(感染者集団)と認定した。

県内での感染確認は、クルーズ船乗客1人を含め1169人となった。

23日の東海3県の新型コロナ感染者は310人 岐阜は過去最多56人が感染
2020/12/23 18:23
CBCテレビ
https://hicbc.com/news/article/?id=0004FEAE
23日新たに確認された新型コロナウイルス感染者数は、愛知県で239人。

岐阜県は56人で、12月12日の55人を超え、1日あたりの感染者数が過去最多となりました。

三重県は15人でした。

そして東京は、過去2番目に多い748人の感染が確認されました。

新たに15人感染のべ1176人
12月23日 19時46分
NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20201223/3070004680.html
三重県内では、松阪市の高齢者施設で新たに感染者の集団=クラスターが発生するなど、15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。

新たに感染が確認されたのは、20代から80代までの男女合わせて15人です。

このうち3人は、松阪市にある「有料老人ホームアシスト」の入所者です。
三重県は、この施設での感染者が23日発表の3人を含めて7人になったことから、クラスターが発生したと認定しました。

県はこれまでに、施設の職員や入所者など合わせて74人を検査し、感染が確認された7人以外の67人については陰性が確認されているということです。

県内で感染が確認されたのは、のべ1176人になりました。

新たに15人感染 のべ1176人
2020/12/23 20:04
三重テレビ放送
https://www.mietv.com/news/prenews.html?article=3
三重県は23日、20代から80代の男女15人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

新たなクラスターも発生し、県内の感染者数は、のべ1176人となりました。

三重県内で新たに感染が確認されたのは津市で7人、松阪市で4人。鈴鹿市、伊賀市、東員町、菰野町でそれぞれ1人の合わせて15人です。

このうち、22日までに入所者4人の感染が確認されていた松阪市内の老人ホームで今回、新たに入所者3人の感染が確認されたことから三重県は県内で22例目となるクラスターが発生したとしました。

この施設では、これまで感染者が確認された時に、過去2回にわたって全ての施設職員と入所者など関係者の検査を実施していて、今のところ7人以外の感染者は確認されていませんが、県では引き続き接触者の調査と検査を進める方針です。

このほか、23日は県内の同じ大学から5人の学生の感染が発表されました。多くがすでに感染が確認されている同じ大学の学生2人の接触者などとして検査した結果、感染が判明したものでこの大学の関係では学生など大学の関係者合わせて23人について検査を行う予定です。

一緒に大掃除の学生ら23人検査…三重大学の学生や大学院生5人が新型コロナ陽性 三重で新規感染者15人
12月23日 21:47
東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=152650&date=20201223
三重県では23日、新たに15人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

感染が確認されたのは津市や松阪市に住む20代から80代の男女15人です。

このうち、津市や鈴鹿市に住むいずれも20代の男女5人は三重大学の学生で、大学院生や異なる学部も含まれていることから友人同士を介して感染が広がった可能性があるとみられています。

感染した5人の三重大生のうち、20代の男子学生と大学の研究室で16日に一緒に大掃除をしていた接触者の学生など12人を含む、合わせて23人の検査をしています。

また、松阪市の住宅型老人ホームで60代から80代の入所者の男女3人に感染が新たにわかり、この施設の感染者が合わせて7人になったため、県内22例目のクラスターになりました。

老人ホームの他の入所者や職員への検査は全て終わっていて、全員陰性が確認されているということです。

三重県の23日時点の病床使用率は35.0%で、感染者は1166人になりました。

住宅型老人ホームで入所者7人感染 新たなクラスターに認定 三重県松阪市
2020年12月23日 22:21
メ〜テレ
https://youtu.be/hnHGakFjsAg
https://www.nagoyatv.com/news/?id=004289
愛知県と三重県では23日、新たに254人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。

愛知県では239人の感染が確認されました。名古屋市で114人、豊田市、春日井市でそれぞれ14人、豊橋市で10人などとなっています。

また、名古屋市の80代の男性ら高齢者3人が死亡しました。

三重県では15人の感染が確認されました。津市で7人、松阪市で4人などとなっています。

また、県は、松阪市内の住宅型有料老人ホームで、入所者7人を新たなクラスターに、認定しました。

7人のうち1人は、すでにクラスターの発生が確認されている市内の別の介護施設も利用していました。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する