mixiユーザー(id:9389954)

2020年12月19日23:16

40 view

あれから7年、犯人検挙(逮捕)までは、「喉元に棘が刺さった」ままと言うことになるのだろうか。

■王将社長射殺事件から7年=電子看板で情報呼び掛け―京都
(時事通信社 - 12月19日 11:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6348561
平成25年12月19日の早朝、京都市山科区にある王将フードサービス本社前で大東隆行社長(当時72歳)が自身の自家用車の横で心肺停止の状態で倒れているところを発見、通報され、病院へ搬送されたものの死亡が確認された事件から今日で7年、未だに犯人の検挙(逮捕)に至っていない状況が続いていますが、よく利用する中華料理チェーンである「餃子の王将」の社長が殺害される事件が起きたことについて、それが銃殺だった(小型の25口径の自動式拳銃が使われ、至近距離から4発の銃弾が撃たれた)こと、そして、当時の「餃子の王将」を一時期の業績低迷から脱却させて人気中華料理チェーンに押し上げた原動力だった人物として知られていたことから、結構衝撃的なニュースだと感じ、受け止めていましたね。まさに「あの餃子の王将の…」でした。
京都で創業して京阪神地区でチェーン展開が始まった「餃子の王将」と言えば、基本的にオープンキッチンスタイルで各店舗で調理し、西日本、東日本ごとに全店共通の基本メニューがある他、特に定食などで店ごとに独自のメニューがあり、例えば「餃子定食」と言うメニューでもその内容や値段は店ごとに相違があるのが特徴で、各店舗の店長に裁量が認められているのがその"個性"かつ"伝統"と言う一面があります。東京都への進出は昭和50年代の半ばくらい(昭和53年だとか)でしたが、定食類の内容の違いは当時からの特徴であり、都内各店ごとに有効の餃子1人前無料券(当時の餃子1人前は140円と記憶)を郵送のダイレクトメールで送られたこともあり、「店めぐり」をする楽しみもありました。当時の都内の「餃子の王将」ではその多くがラーメン類を提供しておらず、関西に行って「餃子の王将」でラーメンを食って、東京ではまだまだマイナーだなと感じたものでした。
通学や通勤で利用する下北沢や渋谷に店があることから、「餃子の王将」は比較的身近で継続的に利用していますが、平成の始め頃に職場の場所が変わって"身近な存在"ではなくなるなど一時利用頻度が下がった時期があり、その頃、他の大型外食チェーン同様にセントラルキッチンの食材を大幅に増やしてメニューの画一化を行っていたことで、「餃子の王将」への関心が薄れたことがありました。コストカットが主眼だったようですが、やはり古くからの利用客からは「餃子の王将」らしさがなくなったと不評だったようで、当時就任した大東隆行社長の主導で従来の方式に戻して客を戻し、人気中華料理チェーンに押し上げたと言う経緯があったほどでした。
初期から関わっていた人であり、「餃子の王将」の個性を理解している人ならではの企業再生だったと理解していますが、そうした経営者が銃殺され、また、7年を経て、未だその犯人が検挙(逮捕)されていないことで、「餃子の王将」にはその影を引き摺ったまま今に至っていると言う感じが残っているのは否めないと思います。大東隆行(前)社長の後を受けた現社長のもと、「GYOZA OHSHO」、「餃子の王将 Express」と言う新しい業態の店舗がオープンし、セントラルキッチンで製造された餡と皮を各店舗で包んで焼いていた看板メニューたる餃子を全自動成型餃子システムを導入したセントラルキッチンを埼玉県の東松山に設けて店内の餃子製造を取りやめ、テレビCMを積極的に行うなど様子は変わりましたが、やはり、社長が銃殺され、それが未だ解決に至らないと言う"現実"を抱えているのは、東証一部に上場(証券コード9936)する大手外食企業として"正常な状況"と見られない側面を残しているとも言えそうな感じを受けます。
Wikipedia日本語版の「王将フードサービス」の項目を見ると、「事件を受けて同社と暴力団などの反社会勢力との関係を調査していた第三者委員会が、1990年代半ばから同社が10年近く特定の企業グループに200億円もの金額を流出させていたことを明らかにした報告書を公表した。射殺事件との関連は不明。同社は前社長射殺前の2013年11月の時点で詳細を取りまとめていたが公表していなかった。報告書の公表時点では、現在の経営陣と反社会勢力との確認されなかったとのことである」としており、それが犯人検挙、事件解決への障壁となっている一面があるのかもしれません。大東(前)社長の遺族は府警を通じて「人々の関心は確実に薄れていることは感じますが、事件を風化させることなく、一日も早い犯人検挙を願い、警察と協力し情報提供を呼び掛けたい」とコメントしたそうですが、果たして、捜査状況に大きな変化が起きるようなことはあるのでしょうか……。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031