mixiユーザー(id:6723998)

2020年12月18日00:00

83 view

注意はしましたよ、それで終わりなら政府と変わらんわʅ(◞‿◟)ʃ

一番悪いのはレギュレーション違反した奴等、
そいつらが騒いだから歌手まで叩かれるって分かってないんだよね(ーー;)

ただ、それを見過ごしたのであれば…
違反と定めてるのに取り締まりをしなかったのであれば運営も悪いわパンチ


係員が何も言わない=セーフ


と、なりますからね┐(-。ー;)┌
私も人に言える程のマナーではないが( ̄▽ ̄;)
係員が私を見ていて…何も言わないんならセーフだな?(。-∀-)
そう取りますからね、むしろ安心して
ライブに打ち込むから動きも激しくなるやね(。-∀-)
ただいつも言うが、絶対に接触はしないようにしてるがね、
今はソーシャルで隣はいないんだからむしろ快適に見れるハズ…


先日、京都で京都プレミアムライブってのがありましたが…


検索結果は画像の通り( ゚д゚)ノ


どれだけ治安が悪かったか?
一日目終了の翌日に公式が注意喚起の文章まで出してたわ(ーー;)


注意喚起してもあまり変わらなかったようやね、
翌日も退場者は出たようやしφ(..)
見たり、参加者から聞いた話だと
上に行けば行くほど厄介は湧いてたらしい(ーー;)
三階はもう無法地帯とも見たね、係員も来ないから(ーー;)
挙げ句に寝てる係員までいたらしいわ┐(-。ー;)┌


係員なんてバイトだからしゃーない


それで済んだらバイトなんざいらんよ、
目の前で犯罪してるのに見過ごす警官と一緒だわ、
バイトでも仕事やろ!仕事せんねんやったら辞めさせてまえ!
運営が会社に任せてたんならそんなイベント会社切ってしまえよ、
ちゃんとバイトに指示を出してないのも一因やん┐(-。ー;)┌

つうか前から思っていたが…

ライブのイベント会社ってのも結構ナァナァでやってないか?
注意を言いまくるくせに、いざ現場になったら無視ってな(ーー;)
茅原実里が厳しいとか言われていたが、
ちゃんと管理して平和にやるんならむしろ普通じゃないかなφ(..)
アニサマもそうだもんな、一昨年はかなり取り締まったが
翌年はかなり弛くなったらしいからな、
逮捕者まで出したくせに何を考えているのやら┐(-。ー;)┌

制服着た警備員をずらっと並べたらええねん、
で、注意事項違反確認したらすぐ注意!
次はレッドカード退場は当たり前だが…
昨今は退場なっても誇るのが厄介者やからね、
住所に氏名書かせてチケも照合して
二度とそのイベントに参加出来なくするって
旨も伝えて出禁処理もすべきだわ(ーー;)
そこまでしなきゃそいつらは他でもやるからね、
なんなら他にも伝えたらええねん、
そいつの推しが分かったら推しのFCや運営に出禁処理を伝えますってな電球
クレカもそういうのやってるんでしょ?
あまりに何度も払わなかったりしたらφ(..)
そこら横の繋がり、情報共有ってのもやっていくべきだと思う(´-ω-`)

ほんまライブのイベント会社って、
まわりに言うくせにいざそうなったら何もしない…
政治家と変わらない気がしてるね(ーдー)
ちゃんと守ってる人がバカを見ないようにして欲しいわ、
コール、ジャンプ禁止!と、禁止ばかり増やすんでなく
ガチ厄介を排除するだけで楽しいライブは守られると思うがな(ーдー)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031