mixiユーザー(id:30943067)

2020年12月13日17:15

44 view

リアモニター

フォト

リアモニターとして使えると思って買ったバイク用としては最大サイズの4.5インチドラレコ(下)だったが、大きさ以前に広角過ぎで、後続車がものすごく遠くに見える。というか、認識出来たら車間距離ない状態。むしろ誤認を誘うので後ろを見るには使い物にならなかった。空とか見るには良いんだけど。
で、ミラー型ドラレコを設置した。車用なのでもちろん防水ではないが、屋根あるし大丈夫だろ。
結果、一目瞭然で映る大きさが違う。

フォト

付属の電源アダプタ、長くて挿すとETC入らなくなったので、ETCを外に移設した。
のだが、電源アダプタはなぜか奥まで刺さらなくて通電せず。
結局、手持ちのUSBケーブル持ってきて余ってたUSB電源ソケットに接続した。
本体のUSB端子、今時ミニはやめて。独自端子よりかは全然良いけど。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する