mixiユーザー(id:19924785)

2020年12月13日14:31

40 view

電気工事の落ちた(・・;

まさか

まさか

まさか

完成できずに落ちた。





初見でやっても、時間ギレって事が無かったのに…

信じられない。



試験用紙が配布されると表紙には材料が記載されている。

それをみたら、何を作るのかがわかる為、その時点で頭の中で配線図ができあがり

だいたい20分程度の作業だと…

これは…余裕だと確信した。

はずだった…

しかし現実は…

1分たりず…

「差し込みコネクタ」4つがさせず、未完成に終わり落ちた。

自分がふがいなかった理由はいくらでもある。
・時計を忘れた。(これが一番の原因)
 全てのパターンを25分前後で作れてるので、
 イレギュラーあっても対応できると過信してた。

・2人席で狭いのは想定してたけど、狭さの想定以外に材料箱とゴミ袋が邪魔すぎて困惑した。
 
それでも試験は一番難易度が低いであろうパターンだったので、

これは楽勝と高をくくっていたが、

最後の一手、二手、前後で、

「はい、終了です」

の合図。

頭が久しぶりに真っ白になった。

「え!?」

「え!?」

あれ?

あと10分ぐらいないか?

って、本気で思ってた。

と同時に、恩義のある先生に「落ちた」報告するのが、

あ〜…ともう道具返しにいくの嫌になってきた。

僕は生意気な質問ばかりする受講生だったから、

たぶん心の底では嬉しがるだろうなー、クソー!

借りた道具を知らんぷりして、パクしたい。だって税金で買ってる道具だもん(悪魔)

道具も1〜2万するからなぁ…

もう受けないだろうなぁ…。

もう忘れる気しないから、本当にそういう業界入ったら

再度復習かなー。


というか むかっ(怒り)
というか あせあせ(飛び散る汗)
というか  ドドドドドドドドドドドドむかっ(怒り)

席がまじで狭すぎだよー(愚痴 ぶおおおおお)

こんな

フォト


ギュウギュウ詰めでできるかーい!

しかも、コロナ対策のせいで、人の席の使える領域が違いすぎて…


   人

人     人(僕)

   人

人     人


こんな感じになって…人が一人のとこ、めっちゃ楽やん…。

と不公平さに吠えてみるわーい(嬉しい顔)

そんなんせこい…とか思ったけど。

まぁコロナじゃなかったら

人     人

人     人

人     人

人     人

になってるんだろうけど…

まじで本番の魔力を舐めてた。

聞いてはいたけど、作業空間が狭すぎる。

ドドドドドドドドドドドドむかっ(怒り)

この事前に練習したタイムは…23:50

残り16:10…何やってたんだろう。

新品のゴムブッシングを切る時間と、ランプレセクタブル綺麗に作ろうとし過ぎたか…。

被覆ゴミを床に捨てられないので、掃除にも気を使いながらしてたから

これが一番大きかったかな…しないと作業継続できないし。

あと1分あれば…

ああ…なんてことだ…。

まぁ、いいか…。

電気関係に行くなって事だと思おう。

まぁ、なくても電気工事補助はできるから、それで電気工事してるんだろうけど。

さて、あの求人みにくいコンニチワワーク…。

なんか1000万かりて、ナンカビットコイントカカッテ、

コダシニ

ウリカイウリカイ

ア、ゼイキンガ

メッチャ

トラレルンダッケカ。

もう〜、つぎは何のゲームしようかなー。

久しぶりに試験会場楽しかったなー。

電験3種かなー。

なんか試験受ける癖つけたいなぁ。


昔のゲームのボス戦に突入する前の、全員体力回復しているか?

回復薬のMPが少なくなってないぁ?

とか、そういうのチェックする感覚が久しぶりにあった。

まぁ、それで時計を忘れて、ボスに負けたんだけど…。

ぐぬぬぬぬ


しかし、電験3種とっても、管理会社にいくつもりないからなぁ…

電気に興味あるだけで…。


未経験歓迎、開発研究とかないわなー…。

いや、探すことすらしてないけど…

さてはて…また…ランダムで飛ぶか…

これももう寒くなってきてるし…厳しいなー。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する