mixiユーザー(id:22374719)

2020年12月13日00:00

67 view

【PSV】 BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 【11/9〜11/15】

 


★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)



2017年3月30日発売のコーエーテクモゲームスのゲーム!ジャンルはヒロイックRPG!
総プレイ時間は31時間、全員Lv50でクリアし、トロフィーも100%で終了!
全17章とそれなりに長いですw
フォト フォト

あらすじは、

すっかり夏の空となった星ノ宮女子高校。
足の怪我による挫折からようやく立ち直った白井日菜子が、
遅い初登校を果たすところから物語は始まります。

人の“想いの欠片”を守り、力とする魔法少女「リフレクター」。

司城夕月、司城来夢の2人の少女に出会いリフレクターの力を得た日菜子は、
多くの仲間たちとともに世界に起こる巨大な苦難に立ち向かっていきます。
世界と、そして諦めてしまっていた自分の夢のために。
駆け足の“きれい”は過ぎていく…
フォト フォト

というもので女子高生×魔法少女バトルという、
ガストちゃんのゲームには珍しい現実とファンタジーが融合した作品ですw






【キャラ】

主人公は白井 日菜子ちゃん!
基本的に真面目でいい子なので良くも悪くも没個性な感じなのですが、
わりとはっきり自分の意見を言う方なので、
濃いキャラに埋もれてしまう存在感がない子ではありません!
フォト フォト

日菜子以外の魔法少女である2人が仲間でありキーキャラで、

司城 夕月…ニックネームはユズ、天真爛漫で明るく元気なムードメーカー
司城 来夢…ニックネームはライム、使命に一直線で合理的でクールだが空気が読めない

この2人と日菜子の3人でシナリオが進んでいきます!
フォト フォト


3人しかいないの?と少なさを感じそうですが、
サポーターと呼ばれる仲間(友達)が大量に出てきます!w

一之瀬 亜子…元気っ子レズ
井上 千紘…口下手気弱レズ
斎木 有理…孤高の一匹狼でIQ300の天才レズ
真田 凛…ちょっと抜けているがめちゃくちゃ善人なレズ
菅本 しほり…コミュ力女子力高めレズ
多谷 史緒…全部口から出てしまう素直すぎレズ
鳴宮 圭…サバサバ系スポーツマンレズ
西田 早苗…世話焼きおっとりレズ
蜷川 麻央…ツンケンしているクラス委員長レズ
三井 香織…現代っ子な斜に構えている系ギャルレズ
森川 更紗…ライバル系ツンデレレズ
芳村 梨佳…自分が普通であることを気にする真面目レズ

大量にいるので正直全員顔と名前を覚えるのは至難の業ですが、
なんだかんだで全員レズなので(?)、
百合が好きならお気に入りの子が見つかるとは思いますw
こういうシーンも出てきたりしますwww
フォト フォト







【システム】

今作は3つのパートで構成されています!

・現実世界で女子高生として過ごす学園生活パート
・リフレクターとして戦う異世界パート
・謎の巨大生物”原種”との決戦パート

学園生活パートでは友達と交流して絆を深めたり、
ミッションを受けて友達の評価を高めていくことが目標で、

ストーリーデモ→放課後に生徒と交流→各種ミッションの受注

という順で進めます!
各キャラとの“交流値”によってデートが発生することもあります!
フォト フォト

放課後は校内を自由に歩きまわれるフリータイムで、
ほかの生徒に出会ったり、校外へ一緒にお出かけしたり、悩みを相談されたり、
黒い影に包まれている生徒からは、問題解決のためのミッションを受注したりします!
フォト フォト

異世界パートは生徒たちの悩み・問題解決のため、
アイテムやフラグメントを探したり、戦闘を行うパートです!
現実で受けたミッションの達成やフラグメント探しを行いましょう^p^
フォト フォト

そして原種との決戦パートが〆のボスです!
このバトルに勝てるようにフラグメントをスキルに装着&強化し、
アイテムクリエイトしてバトルに役立つアイテムを作成して準備しておきましょう!
フォト フォト






【グラフィック】

全編3Dキャラで進行します!
いつものガストちゃんなモデリングより若干アニメ寄りなのですごく綺麗で驚きますw
背景もものすごく書き込まれているので綺麗です!
フォト フォト

ちなみに雨が降っている日もありますが、
その時は屋外に出ると濡れた制服に見た目が変化する紳士向け仕様ですwww
フォト フォト






【BGM】

BGMも雰囲気に合っていて綺麗です!
とはいえものすごく印象に残るようなものなどはないので普通ですw






【戦闘】

基本的には攻撃に鋭利・衝撃・貫通・心力の4属性があり、
敵の弱点を突きながら戦う普通のコマンド入力式バトルですw
敵の行動順を出来るだけ遅らせたり強攻撃をガードしたりするだけで、
難易度は特に高くありません!
フォト フォト

今作独特の要素としては"エーテル""エーテルチャージ"というものがあり、
ガードなどを多用してしまうとエーテル消費が激しく最悪枯渇したりはするものの、
エーテルチャージすることで回復するので、
これを切らさないように戦っていけば基本的に負けることはありませんw

そしてオーバードライブでとどめを刺す!これだけですw

ちなみに今作ではレベルアップはストーリー進行やヒロイン達との交流によって、
一定量入手できる成長ポイントで行うので、
戦闘とレベルアップは特に関係がないためだんだん戦闘が面倒になっていくのはご愛敬w
フォト フォト






【その他】

無料のDLCや壁紙がいくつかあるのでDLしておきましょう^p^
フォト フォト
フォト フォト







【サブイベント】

日菜子が持つスマートフォンにインストールされたアプリという設定の、
「フリスペ!」の中にあるものがサブ要素かな?

話のネタを校内の各地で集めそれを使い"テーブルチャット"で交流したり、
ジュークボックスでBGMを変更したり着せ替えでテーマを変更したり、
あこジャーナルやかくれんぼなどに参加したり、
フォト フォト

やみのどうくつという育成ミニゲームで遊べたりしますw
闇の洞窟は地味に凝っていて笑ったwこれスマホで出ないかしら…?w
フォト フォト







【シナリオまとめ】

中3の頃バレエが上手かったが膝を故障し辞めざるを得なくなった日菜子は、
そのショックから高校に行けなくなっていた。
夏、やっと登校した日菜子にやさしく声をかけてきた早苗。
だが早苗が突如妙な影を纏い豹変する。
周りの人はそれに気づいておらず日菜子は困惑。そのままどこかに飛ばされてしまう。
フォト フォト

謎の世界には謎の生き物がおり襲い掛かってくる。
いつの間にかつけていた謎の指輪。
指輪に願えば戦える、と謎の声がする。日菜子がその声を信じ指輪に願うと変身した。
動かないはずの足も動く。謎の力"リフレクター"が使えるようになった。
日菜子はその力で剣を呼び出し襲い来る生物を倒した。
フォト フォト

すると突然早苗の声がし、現実へと戻る。
何が起きたのかわからないままに現実の時間が過ぎていないことに気付き、
クラスへと初登校する日菜子に隣の席の二人が話しかけてくる。
ユズとライムと名乗る二人は先程の変身や謎の世界について何か知っているようだった。
二人は生徒の悩み相談をやっていると言い、相談の場に日菜子を同席させる。
相談を聞いているうちに生徒は早苗のように妙な影を纏い暴走を始める。
フォト フォト

また謎の世界に飛ばされた3人。
そこはコモンと言い人の集合的無意識の世界だとユズは説明した。
ライムは「一緒に世界を守るため日菜子を待っていた」と言い、
変身して見せ、先ほどの生徒から出た影から現れた敵を倒す。
リフレクターは強い感情からできる想いの欠片フラグメントの力で戦う魔法少女で、
原種と呼ばれる敵の親玉を倒すのが目標だという。
そして倒せなければ世界は滅んでしまう…。
フォト フォト

学生生活を送りながら世界の滅びを回避することになった日菜子。
かつて日菜子のバレエのライバルだった更紗の悩みを解決しようとした時原種が現れる。
なんとか原種を追い払い"原種を倒せば何でも一つ願いが叶う"ことを知る。
「再びバレエを踊れるようになりたい」…日菜子は原種をすべて倒すことを誓う。
フォト フォト

圭と喧嘩を機に友達になり、亜子の家庭の悩みを解決し、しほりの対人関係を解決し、
千紘にかかった疑惑を解き、順調に友達を増やし絆を深めていく日菜子。
だがその中でちゃんと皆の悩みを解決しフラグメントを得ようとするユズと、
わざと問題を大きくし得られるフラグメントの感情を大きく強くしようとするライムで、
意見が割れ険悪になってしまう。
フォト フォト

ピアノ特待生の史緒のスランプを解消し、香織と梨佳のすれ違いを解き、
文化祭の実行委員となりクラスを纏め、出し物を考え、
演目が劇に決まり主役を任されたりと日々を忙しく過ごす日菜子は、
ふとユズに「どうして自分をリフレクターにしたのか」と問う。
だがユズが答える前に突如指輪が光りコモンの核の傍へ転送されてしまう。
すぐに現実へと戻ってきたが不可解な転送に困惑する3人。
フォト フォト

するとそこへ3体目の原種が現れる。
何とか追い返せたがそこへ現れたクラスメイトの有理は3人に向かって、
「お前たちが根源か?」と聞いてくる。
フォト フォト

有理が何か知っているとふんだ日菜子は有理に話を聞きに行く。
彼女は個人的に"時空の歪み"を調べているという。
その歪みはこの学校を中心に発生しているらしい。
その根源が3人にあるのではないかと思ったと彼女は語る。
彼女は問う。「ユズとライムは何者だ?」と。
過去の記録が一切なくいつの間にかクラスにいた、
そして二人が来てからクラスに事件が多発している、と。
フォト フォト

日菜子はライムに真意を問う。
だが否定どころか「犠牲者が出ても前に進むしかない」と言われてしまう。
絶望する日菜子に追い打ちをかけるかのように、
文化祭の演劇の脚本が日菜子の怪我を茶化し傷つけるかのような内容の人魚姫に決まる。
それに気づいたユズとライムは激昂しクラス委員の麻央を責める。
「この脚本も今まで起きた事件もすべてあなたが裏で仕組んだものじゃないか」と。
フォト フォト

麻央はあろうことか「むしろ感謝してほしい」、
「私がガス抜きしてあげなければもっと酷い問題になっていた」と笑う。
悪意をコントロールしてあげていた、などとのたまう麻央を日菜子が糾弾すると、
麻央はいきなり3人をコモンへ引きずり込む。
フォト フォト

戻ってはこれたものの他人を拒絶するかのようなコモンに驚く3人。
日菜子は麻央を理解しようと主役の座をかけてオーディションをしないかと持ち掛ける。
そして始まるオーディション。だがまた再び麻央のコモンに引きずり込まれる。
女優業をするうちに人の悪意に触れすぎた麻央の心の闇の深さを知り、
分かり合いたいと考える日菜子。が、そこへ4体目の原種が現れてしまう。
「学校を守りたい」という共通の気持ちで繋がった日菜子と麻央は、
心を通わせ原種を撃破。
フォト フォト

これでまた足が治るのに近づいたと喜ぶ日菜子に有理は言った。
「コモンと現実を繋ぐゲートがこの学校であり、
 侵略者である原種から現実を守るために戦っているのがリフレクター。
 だったら願いなんか叶わない、世界平和にはなるかもしれないが」
日菜子はユズとライムに騙されていたことを知ってしまった。
フォト フォト

落ち込む日菜子だったが、更紗に気持ちを打ち明け、
「騙されていたがもしかしたら二人がそう言ったのには何か意味があるのかも」
と考えなおし、二人に話を聞きに行く。
すると二人は「私たちはもう死んでいる」と答えた。
フォト フォト

二人は二人の父親が行った"人とコモンを接続する実験"で命を落としたという。
地球には百万年単位で争いあう生命体がいる、それが原種。
勝った原種が地球を支配し、前回覇者がコモン。そしてコモンが作った生命体が人間。
原種たちの闘いが終わればその期間はすべてリセットされる。
すでにもう死んでいるユズとライムの記憶は全ての人々の記憶から消える。
そして実験の影響で死んでも魂が残ってしまった二人が、
コモンを勝たせるため選んだリフレクターが日菜子で、
日菜子を選んだのはかつてコンクールで優雅に舞う姿に憧れたから…。
フォト フォト

そして直後原種が現れる。これを倒せば終わり。
だが先ほどの話を聞いてしまった日菜子には原種を倒すことはできなかった。
そんな日菜子を見かねて二人は覚悟を語る。
もう死んでいるんだから忘れられてもいいんだよ、
人知れず世界を守る魔法少女ってかっこいいじゃん、と。
フォト フォト

それを聞いても納得できない日菜子は、
サポーターであり友達である12人の仲間たち皆と話す。
それぞれが日菜子に寄り添いアドバイスや意見をくれる。
そしてそこへ先ほど倒し損ねた原種が再び現れる。日菜子の選択は…?
フォト フォト








【エンディング】

EDは1種類!

戦う覚悟を決めた日菜子は原種を迎え撃った。
そこへコモンの化身であるダァトが現れ言った。
前回の勝利から今までの間に人は爆発的に増えたが、想いや絆が希薄になってしまった。
だから人を一つに纏め、新たなステージへ導いてやる、と。
フォト フォト

だがそれを日菜子は拒否。
与えられた絆になんか意味はないと叫び、
それを証明するためダァトに挑み、勝利した。
フォト フォト

言われていた通りユズとライムは消えてしまったが、
日菜子は後悔するのではなくしっかり前を向いて日常へと戻っていった…。
フォト フォト







【クリア後】

ゲームクリアするとクリアデータがセーブされ、
「EXTRA CHANNEL」が新たにメニューに追加され、
ギャラリー、ムービー、ジュークボックス、着せ替えが解放されます!
フォト フォト
フォト フォト






【総評】

ということで、BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 でした!

イライラするほどひどくはないが、
全てがもっさりしていてテンポは悪く、
シナリオもわかるようでわからず、
もう一回やりたいかと言われるとやりたくないというかwwwww

このブルーリフレクションはそんな感じの何とも言えない微妙な作品でしたw


とりあえずいいとこ悪いとこ書いておきます!


<いいところ>

・登場人物全員レズで男が一切出てこないので百合好きにはお勧め
・謎の紳士向けシステムが多々入っている
・ムービーも通常画面も非常に美麗
・複雑そうに見えるが実際はシンプルなシステム
・キャラは多いがしっかり全キャラ掘り下げられる


<悪いところ>

・リザルトの小芝居スキップ不可
・ダッシュ等ないため移動がもっさり
・指定のポイントが溜まると毎度「報告しますか?」と聞いてくる鬱陶しさ
・戦闘エフェクトスキップ不可
・途中から戦闘が消化作業になり楽しみを感じられない
・シナリオが"製作者にだけわかっている"状態でプレイヤー置いてけぼり
・結局なぜユズとライムが嘘をついたのかが謎のまま終わる
・プレイ時間は長めだがキャライベントが多いだけでメインシナリオは薄っぺらい



こんな感じかな!

一番のがっかりポイントがシナリオであることは間違いないですw

そもそも最初から世界観が良くわからない状態で始まり、
やたら事情に詳しいのに何も語らないキーキャラ二人に疑問を抱かない主人公に、
プレイヤー側が疑問を抱いてしまう始末w
さらに山場のシーンでキーキャラ二人が嘘をついていたことがわかるのに、
なぜ噓をついたのか語られないまま主人公が「二人を信じるよ」と疑問をスルーし、
本当に最後まで一切語られず過ぎていったり、
そもそも最後二人は消えたのにそこに対する感想すら何もなく、
時間が戻ったのかなども語られないまま「終わりです!」とばかりに終わっていったり、

なんで!?そこ語られないの!?!?と置いてけぼり感を感じる何とも言えなさw

百合成分多め(というか百合成分しかない)な雰囲気ゲーとしては優秀かもしれませんが、
それならRPGジャンルで出す必要はあったのだろうか?(ADVでよくない?)
と思えてしまう何とも言えない中途半端な消化不良感が漂う作品でしたwww


 
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031