mixiユーザー(id:37976743)

2020年12月11日20:24

25 view

三木市 天然温泉湯庵 日帰り温泉

今日も宝塚は快晴で とても気持ちの良い天気です。16時現在の外気温は 16.0℃、 2F の自室は 21.2℃ で 今日も暖房なしに過ごせています。(^0^)/

いつものように 8時過ぎに目覚めてから ベッドの上で ネット小説を少し読んでから起床し、コーヒー豆をゴリゴリ。 妻が淹れてくれたコーヒーを楽しみます。

フォト

さて 長男の発注していた mini cooper ですが 12月18日以降であればいつでも納車が可能との連絡が入りました。 長男の借り受けた駐車場は 機械式で 操作に鍵がいるとのことですので 長男が在宅している日にする必要があります。 早くて19日土曜日でしょうか。

帰りのことを考えると 私の車に妻を乗せてmini宝塚に行き、受け取った mini と一緒に 2台連なって長男に届けてから 私の車で帰宅するという とっても面倒なことをする必要があります。かなわんなあ。日当寄こせ。(>_<)

注文書の控えを見ていたのですが メーカーオプション を結構盛っていますね。 Pepper packege という得体のしれないものも入っています。(笑)

フォト

11月16日に購入した私の Lenobo 直販ストアで購入した Lenovo Tab B10 も 納品予定日のお知らせが届きました。 12月12日の予定らしく 年内に届くようで何よりです。直販サイトを見ると ステータスはまだ在庫切れになっていました。

フォト

今日のお昼は 茶蕎麦ならぬ笹葉蕎麦です。強い笹の匂いがして 気分は パンダです。話のネタには 面白い蕎麦です。

フォト

閑話休題。 昨日は 三木にある 天然温泉湯庵 に日帰りで行ってきました。 47km と近いので一般道を走ります。(ルート詳細は元記事参照)

フォト

mercedes benz A180 の LCD 表示パネルは 2系統の異なった表示ができるのですが、メーターパネルのタコメーターはナビ表示に変更しています。出発前に 色々と弄ってみました。

通常は左パネルはナビにしているのですが メーターパネルのナビ縮尺が同じで使い勝手が良くなかったのですが、ナビの縮尺を広域(任意)にしたまま、メーターパネルのナビを拡大化することができました。これで使い勝手がとてもよくなりました。(^0^)/

フォト

一方、事故やトラブル時に使用するエマージェンシーコールボタン が反応しなくなりSOS Not Ready の表示が出てきました。更に 「ハロー、メルセデス」 と呼びかけても反応がなくなりました。 1年を経ても 何かしらトラブルが発生しています。なかなか困ったものです。ベンツ西宮に電話をしたところ、リモートで復帰できるかもしれないとの。様子を見てみたいところです。

フォト

ということで 1時間半ほど走っていたら 三木市 天然温泉湯庵 に到着です。写真車後方にも倍以上の駐車場があり、かなり広い施設です。

フォト

かけ流しの天然温泉だそうで期待できます。

フォト

門をくぐって 建物に入ります。

フォト

フロントからも施設が広いことが分かりました。

フォト

右奥の座敷でトドのように転がっている人 多数。写真はとっていません。(笑)

フォト

食堂も充実しています。

フォト

私たちは掘りごたつのある場所に陣取りましたが、テーブル席やカウンターもあります。

フォト

私は 税込 990円の三色蕎麦膳、妻は税込1,100円の天麩羅造り定食を注文しました。

フォト

お風呂は日替わりで入れ替わるようですね。

フォト

成分表が入り口に掲示されていました。有馬温泉同様 赤錆酸化鉄色 と 透明な温泉の2種類がありました。露天風呂も気持ちが良いです。

フォト

湯庵への往路に 鳥ふん爆撃を食らったため、朝から洗車をしようと ケルヒャー高圧洗浄機を出してきたのですが、本体とホースが突然「パンッ」と音を立てて外れてしまいました。

フォト

蓋のナット部分に亀裂は無く・・・

フォト

本体のネジ部部分にも溝がなくなった様子はありません。

フォト

下から覗きこんでも結合部に変化はありません。緩んだだけかと思っていたのですが 何度 やっても「パンッ」と音を立てて外れます。

フォト

うーむ、面妖な。 調べたところ K2 の修理は定額制で 6,000円位らしい。この ケルヒャーは 2017年1月に購入 しましたので 4年弱使用したことになります。 一番安い K2 クラシックですと いつものジョーシンで 12,000円位ですので K2 に比較して吐出水量 が 9 L/hから 8 L/h に下げて 新しく購入することにしましょう。

〒73-0445
三木市別所町西這田 566-2
天然温泉湯庵
TEL:0794-86-1126

元記事 https://takajun.hatenablog.jp/entry/2020/12/11/201213
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する