mixiユーザー(id:23326541)

2020年12月07日01:49

59 view

市中感染と凧と二色のメコン

これまでカンボジアでは新型コロナの市中感染はなかったそうですが、11月28日に政府高官の奥さんの感染が判明、家族も陽性で、その後濃厚接触者の感染が続々明らかになってきています。それでもまだ感染者の合計は300人ちょっとで、感染経路も追えているようではあるのですが…
さて、その市中感染者が21日にイオンモールで買い物と食事をしていたため、29日からイオンモールは臨時休業。全従業員PCR検査を受けて、3日休んで水曜日から再開しました。しかしガラガラです(写真左)。

他方、メコンの川沿いを歩いていたら、凧あげをしていました(写真中)。郊外の道路沿いでも売られていて、子供たちが揚げているようです。

そのメコン川、10月に到着したころは雨季の終わりで増水し、プノンペン市内も一部で洪水になっていたようですが、今は大分水位が下がりました。そして奥は青色、手前は白濁と、2色に分かれています(写真右)。
これは、増水時はメコン川からトンレサップ湖に水が流入し、減水時はメコンからの青い水と、トンレサップ湖から逆に流れ出してきた濁った水が、このすぐ上流で合流するためです。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する