mixiユーザー(id:6723998)

2020年12月03日00:00

83 view

このまま街から消えていくのかもね(^◇^;)

そういやかなり前にセガさんがゲーセン事業から撤退、
なんてなニュースを見たがφ(..)

近所にもう本屋は無くなってしまったが本4
ゲーセンも無くなっていきそうですね( ̄▽ ̄;)

ゲーセンでバイトしていた私には寂しいような、時代の流れかな、とも…


ちょっとした時間潰し

ゲームを楽しむ


これならゲーセンでなくても良くなっちゃったもんね、
スマホやタブレットありゃ時間も潰せてゲームも出来るんだから( ̄▽ ̄;)
ネットが出来れば見知らぬ人との対戦まで出来るし(@_@)
携帯の写真に色々今は書き込みも出来るから
プリクラなんてやらなくても事足りるわけでカメラ

金出してまでゲーセンでやらなくても
今や携帯ですべて出来てしまいますからな( ̄▽ ̄;)

対戦に関してはそっちのがストレスも少なそうやしね…

格ゲーが流行ってた時にバイトしていたけど、
まぁ金かかると酷いもんな( ; ゜Д゜)
ハメ技どころか、大声で恫喝、
対戦相手を仲間で取り囲んでプレッシャーかける奴等まで( ; ゜Д゜)
そらそのまま当人同士の格闘になるわけで(ーー;)

ゲーセンってまた不良つうか未成年ゆえにイキッてる奴が多かったからね、
そんな治安な場所にわざわざ行く必要も無くなるわけでφ(..)

あと残るはクレーンゲームくらいですかね?

あれも店員の立場になったらしんどいんだよね、トラブルの元!
たまにテレビで店員さんに取りやすい場所に変えて貰う、
なんてやってるが…正直、辞めてやれと思ってる(ーー;)

言えば取りやすくして貰える!

これがもう広がりすぎてるわ、もう金入れる前から

取りやすい位置にしてくれ

と、なってしまってるもの(ーー;)

頑張っても取れないからサービスします、これが流れだと思うがなぁ…
頑張っても無いのに取りやすくしろ!
って、なったらもはやゲームじゃなくなるやん(ーー;)
ワイ、もう頑張っても無いしつこい人に

「そこまで欲しいんなら売りますよ」

って、言ったことありますからな( ̄▽ ̄;)


対戦にしてもクレーンゲームにしてもそういうの見てるから
ゲーセンが廃れるのもしゃーない、ってな感じですね( ̄▽ ̄;)
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031