mixiユーザー(id:4357815)

2020年12月01日21:54

114 view

88 NSR250R SP のクラッチとか

ども!またまたご無沙汰してます。あせあせ
今年も早いもので、もう最後の月になっちゃいましたね〜

そんなワケで前回にUP後のDIYによる作業記録をメインにダイジェスト版って感じでUPしておきます。ウインク
今回は主に88 NSR250R SP ロスマンズネタです。ウインク

長文&写真多めなので御注意下さい。m(_ _)m

フォト

久々に88 NSR 出したらキックで豪快にカブらせてしまったので、いつものようにバンクのプラグを交換したら改善されず…
チャンバー触ってみたら逆の左でした…あせあせ

なもんで左も交換して両方新品プラグになったらすこぶる調子がいいるんるん

見たら5年近くローテーションで新品に換えてなかった…あせあせ

久々のパワー感!走行中にたまたま結構ブン回してるウルフに遭遇したので、こちらも久々に上まで回したら…
「ウモモモ!ズルズル…!?」

クラッチが逝きました…がまん顔

普通に走る分には問題無いんですが…上まで回すとパワーに負けて滑ります…がまん顔

NSRのクラッチやる時には毎回乾クラ化しようかと悩むんで今回は乾クラにしようかと思ってたんですが…
友達が「T2レーシングの100キロも使ってない湿式強化あるから持ってく?」

って事でもらって来ちゃいましたexclamation ×2
なので今回も湿式強化です〜ウッシッシ

せっかくなんで軽く他もレストアしていきます。ウインク

フォト

エアクリも美味しく揚がったとんかつみたいになってたので、交換です〜あせあせ

フォト

いつものデイトナのパワフィルですexclamation
粗目にしようか迷ったのですがこれからのコンディション維持も考慮して普通目にしときました。ウッシッシ

フォト

汎用なのでハサミで切って〜美容院

フォト

サクッと交換るんるん
90式のMC21用だと吊るしで専用売ってます。
30年以上経ってるマシン用なのに凄いですexclamation ×2

フォト

クーラント抜いて〜
この時は余ってたトヨタの赤使ってますね〜あせあせ

フォト

久々にカバー開けますexclamation ×2
確かクラッチは強化入ってます。
HRCか何かのヤツですねウインク
スプリングだけ強化か板ごとだったのか…もう20年近く昔なので覚えてません…あせあせ

フォト

チェックしてたらウォーターポンプギアにクラックががまん顔
NSRの持病ですね…

確か昔は1本軽いクラックが入ってただけだったように思いますが、放射状にヒビが進行してます…

フォト

プレッシャープレートを外して〜

フォト

クラッチプレートとフリクションプレートを取り外します。
まだ組み替えれば使えそうな感じでしたが…経験上、一度滑り癖の付いたクラッチはまた滑る可能性が高いので交換です〜
20年以上経って強化スプリングもヘタってるでしょうしねウインク

バスケットのチェックexclamation
ソコソコ段付きしてますが、まだまだ使えますねウインク
このあたりは湿式のいい所〜ウッシッシ

フォト

もらってきた新品並みのT2レーシングの湿式強化クラッチキットexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
作業してた時はメーカーでも欠品になるほどの人気ぶり〜るんるん
コロナのせいがあるにせよNSR人気凄いですexclamation ×2

フォト

サクッと組み付けexclamation ×2

フォト

せっかくなのでベアリングやシール類も交換です。
2つ程注文出しましたが、残りは吊るしで純正部品も手に入ったので助かります〜るんるん
今や店頭じゃ現行マシンのパーツだって在庫してないのに…おそるべしNSRexclamation ×2ウッシッシ

フォト

ベアリング類もサクッと交換exclamation ×2

フォト

メカニカルシールが中々抜けなくて苦労しました〜あせあせ

ここで失敗exclamation ×2
何か忘れてる気がするな〜って整備書確認したんですが、特に記載が無かったのでメカニカルシールを打ち込んだんですが、後からウエスの下から未使用のオイルシールががまん顔

オイルシールを先に圧入なので、やり直しです〜あせあせ

久しぶりの作業とはいえ…おかしいと思った時に経験を信じるべきでした…
この頃の整備書はいい加減ですからね…

フォト

フォト

もう一度メカニカルシール外してオイルシール入れて打ち直しました…ウッシッシ

フォト

インペラ裏にメカニカルシール取り付けexclamation ×2
ワッシャーもちょい錆びてたので新品にしときましたウインク

ここで作業中断exclamation & question
ウォーターポンプギアのクラックが進行してたので、砕ける前にギアを交換です。
確か純正は廃盤ですが、社外で強化ギアが何社から出てるので、とりあえずDMRの強化ウォーターポンプギアを発注ウインク

フォト

しかし納品まで2週間以上かかりました…
まぁコロナ化なので仕方ありませんね…
吊るしで置いてたT2レーシングでもよかったんですが、倍額の15000円だったので、躊躇しました…あせあせ

フォト

純正品との比較〜
アルミにカシマコート?の強化ギアとかもありましたが音鳴りや重量が重くなってフリクションロスが増える等の理由で最近の強化は樹脂に落ち着いたようですexclamation

とりあえずもってくれればいいです〜ウッシッシ

フォト

クラックが放射状に入っちゃってますね…
まだましな方ですが、砕けるとオーバーヒート最悪ブローですので、このあたりで交換しといた方が無難です〜

フォト

部品も来たのでとりあえず組み付けです〜
ガスケットも貰っちゃいましたexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

クーラント抜いたついでに以前安売りの時に買っておいたシリコンラジエターホースに交換します。ウッシッシ

フォト

車をチューンされてる方ならご存じのサムコです〜ウインク
最近はT2とかからもシリコンホース安く出てますけどね…

フォト

せっかくなのでこんなパーツも用意exclamation ×2

フォト

T2レーシングのウォーターポンプカバーでするんるんわーい(嬉しい顔)

フォト

ノーマルとの比較exclamation ×2
純正の口元の腐食が結構進んでて、経験上シリコンホースだと特に、錆を取るためにブラシやペーパーを当てるとのちにそこから腐食して高温になるとブチブチクーラントのにじみが発生して粉拭いて汚くなるので、思い切って奮発しました〜ウッシッシ

フォト

とりあえず組み上がったエンジンるんるん
いい感じですウインク指でOK
サムコホースもウォーターポンプカバーもカウルで見えなくなっちゃいますが…

オイルは2stでもったいないのでモチュールのギアオイルを選択exclamation ×2
ってもう店でミッションオイルってあまり置いてないんですね〜
あたりまえかぁ〜あせあせ

クーラントは車用の超ロングクーラントのブルーをチョイスexclamation ×2
ピンクでもよかったんですが、ロスマンズなのでブルーを選択
また残った赤と混ざって汚くなってそう〜あせあせ

で、早速テスト走行に行ったら、まったくクラッチが切れません…
いくら調整しても切れる気がしません…がまん顔

これはクラッチに問題があると判断
強化クラッチには枚数や厚みが増して外さないといけない部品がある場合があるので、貰う時にちゃんと聞いたんですが、ノーマル入れ替えでOKって事だったので、そのまま組んじゃいましたあせあせ

くれた友人に電話で聞いたらやはり切れなくて下で調整したような話でしたが、調整はしたし、そういう感じでは無くパツパツだったので、もう一度ジャダースプリングとか外さなかった?って聴いたら…
そういえば外したかも…説明書あるか探してみる。との事で連絡待っていると、説明書は無かったけど、代わりにわざわざネットで説明書写った画像探してくれて、やはりジャダースプリングとスプリングシートを取り外す事が判明〜

普通クラッチ組んだらオイル入れる前に切れるかチェックするんですが…
そんな事もせずに過信して組んだ自分のミスですね〜あせあせ

フォト

オイルとクーラントを抜きもう一度バラしました〜

フォト

クラッチをバラしジャダースプリングとスプリングシートを外して

クラッチを組み直して水入れる前にチェック

ちゃんと切れるようになりました〜ウッシッシ手(チョキ)

クラッチレバーもそんな重くなる事もなく、軽くクラッチのナラシを終わらせて上までキッチリ回したら滑る事も無くちゃんと加速してくれたのでとりあえずOKです〜るんるん

フォト

ついでにクラッチカバーやメインフレームスイングアーム、トップブリッジ等、くすんだバフをバフ掛けしました〜ウッシッシ

フォト

ラジエターキャップも劣化していたので…

フォト

吊るしで売ってた新品に交換ウインク

フォト

デザインが変わってますね〜

フォト

サクッと取り付け〜るんるん
キャップは古いマシンやNAは高圧にしない派なので、ノーマル圧のままです〜あせあせ
そのうちラジエターも換えたい所るんるん

フォト

ネットの安売りでゾイルをゲットexclamation ×2
2stオイルだけじゃなくギアオイルにも添加です〜ウッシッシ
通販セールだったので…わーい(嬉しい顔)

部品待ちもあったにせよ…たかがNSRのクラッチ交換とかに3週間近くかかってしまいました…あせあせ

強化のワリにクラッチフィールもいいし、滑りも止まったので、とりあえず安心して上まで回せるようになりました〜わーい(嬉しい顔)指でOK


こちらはブラックバードネタ

バッテリーが上がり気味だったので、先日の夜に充電して翌朝出掛けようとしたらセルが弱々しく寒さで火が入るまで回しきれなかったので、ヘビー級でまたガレージにしまうのが面倒だったので…とりあえずジャンプスタートでエンジンかけて出掛けましたあせあせ

走っていて電圧計を見ると12Vちょいと、あまり電圧上がっていなかったので、また発電系のトラブルかな〜と思い帰宅後調べてみる事に〜

レギュレーターやコネクター周り調べても目視では異常無いようなので、バッテリーを見て交換する事に…

フォト

とりあえず今回はユアサにしておきましたウインク

フォト

左が付けてた激安品違いが分かりますか?

フォト

定規を当てると分かりますが、バッテリーパンパンに孕んでますふらふら
2年は使ってないですが、激安品のせいか…過充電が原因か…

一応充電器はインテリジェントタイプのフロート充電器使ってるんですが…

フォト

サクッと交換exclamation ×2

フォト

とりあえずアイドリングでライト消して14Vくらいは出てるのでこれで様子見です〜ウッシッシ

大排気量のバイクで回す人は過充電になりやすいのでレギュレーターだけじゃなくバッテリーにも気を付けてた方がいいですね〜

とりあえずブラバの持病の発電系は今の所は大丈夫そうです〜ウインク

フォト

フォト

紅葉が綺麗な中ツーリングにも行ってきました〜ウッシッシ

フォト

クラッチ組んだNSRでもクラッチのナラシを兼ねてツーリングわーい(嬉しい顔)
徐々に回転上げてナラシ終わらせて上まで回したら…ナンバープレートがオイルでリバースしたみたいにべちょべちょ…あせあせ
回さずに溜まったオイルが出たんでしょう…ナンバープレートがコナ〇の〇人現場みたくなってました…あせあせ

フォト

友人のガンマもキャブセッティング中です〜ウッシッシ


フォト

ミラジーノのドラレコミラーが壊れてたので新しいのを用意ウッシッシ

フォト

サクッと取り付け〜

フォト

今回のはバックカメラ付き
親父がメインで使ってるので一応付けておきましたウインク


フォト

寒い時期なので親父が軽トラの弱ったバッテリーを上げたのでレスキューに出動〜
またバッテリー上がりでレスキュー行くのも何なんでバッテリー交換する事に〜

フォト

とりあえずカオスを用意exclamation ×2

フォト

面倒なのでメモリーバックアップして取り外したバッテリーとの比較

フォト

サクッと取り付け〜
軽トラにカオスってちょっと贅沢な気もしますが…親父がまた上げてレスキュー行く手間を考えると容量のあるバッテリーの方がいくらか上げるリスクも減りますし、一番使ってる車両なのであせあせ

なもんで所有してる車は全てカオスバッテリーになりましたexclamation ×2
バイク用も近年は電子制御が多くなってきてるので、あるといいんですけどね〜ウインク


またもや親父から軽トラのレスキュー要請あせあせ

フォト

今度はセルがうんともすんとも反応しないとの事だったので、以前クラッチスイッチの接点不良があったので復活剤使って直ってたの思い出して、電話でクラッチペダル何度か踏み込んでからセル回してみてって試してもらったら…無事エンジンかかったと連絡があったので、またなると面倒なので、今回は交換する事に〜あせあせ

フォト

ディーラーで取り寄せたクラッチスイッチexclamation
スバルは共販無いので、いちいちディーラー経由で面倒です。
でもおかげで来店の記念品と無料点検受けてこれましたわーい(嬉しい顔)

フォト

左が取り外したクラッチスイッチ

フォト

サクッと取り付け〜
足元のペダル上の場所の作業なので、やりにくいです〜あせあせ

でも車高も下がってロールケージも入ったガルウイングのMR2の足元ペダル上の作業に比べちゃうと全然楽ですが…あせあせ

普通にセル回るようになりました〜ウインク手(チョキ)


家で使っている電子レンジが壊れたので、また分解して修理あせあせレンチ
フォト

夜中だったので、ダメならドンキあたりに新しいの買いに行くかな〜と思ってたら、無事に修理完了直りましたウインク

なのでまた新しい電子レンジはお預けです〜あせあせ

フォト

久々にガルMR2を夜に転がしてたりるんるんウインク手(チョキ)
NSR作業の合間にこんな事してたりもしました〜ウインク


NSR作業の続きです〜
フォト

フォグフェンダーのLEDプロジェクターフォグが切れてたので交換する事に〜
購入後に入荷待ちで3ヶ月経っても音沙汰無しだったので、問い合わせたら黒ならあるって事だったので、仕方なく黒に変更〜あせあせ

フォト

加工取り付けしてたLEDフォグ電球

フォト

取り外した所〜
新しいのと比較〜

フォト

取り付けた所〜るんるん
結果的に黒縁も悪くなかったです〜わーい(嬉しい顔)

フォト

点灯した所〜電球
暗い道であると便利だったりします〜
これもいつまで持つか…あせあせ
まぁ〜もう一個あるので切れたらまた交換します〜ウインク

フォト

NSR用のカーボンチェーンガードです。
90年式のMC21用ですが、ガルアームを移植してるので、ガードも21用を用意るんるん

フォト

安いので黒ゲル等の目止め加工されてないので織り目から光が透けるのが嫌だったので裏面をフラットブラックで塗装〜ウッシッシ

フォト

乾燥してからサクッと取り付け〜
中々いい感じです〜ウインク

フォト

スプロケも用意exclamation ×2
通販セールだったので…ウッシッシ

フォト

カシマコートとかのラインナップもあるんですが、あえて当時の定番ゴールドアルマイトにしてみましたるんるんウインク

フォト

外したリアマグホイール

フォト

ハブを固定してるハブダンパーボルトを外すのにパクを使えば外せると思ったんですが…
エア圧最大、マックストルクでも外れなかったので作戦変更〜
転がってた組立棚用のアングルをSSTにしてロングのブレーカーバーで回してやっと外れました〜ウッシッシ

フォト

分解した所〜
ダブルハンマーの高トルクエアインパクトも欲しいですね〜
車のクランクプーリも外せますしね〜ウインク

フォト

純正との比較〜

フォト

ハブに取り付けた所〜

フォト

ハブはまたバフ掛けでもしようかとも思ったんですが…
時間かかって終わらなくなるのでクリーニングするだけにしました〜
どうせチラッとしか見えませんしね…あせあせ

フォト

各部クリーニングとグリスアップして組み上げ〜

フォト

車両に取り付け〜るんるん
ついでにチェーンも軽くクリーニングウッシッシ

リアホイール周り中々いい感じに仕上がりました〜ウインク指でOK
そのうちチェーンも新調したい所〜
原チャリと違って520になると高いんですよね…泣き顔


フォト

とりあえずナラシを兼ねてツーリングにも行って来ました〜ウッシッシ
ナラシ後のチェーンの再調整もOKですexclamation ×2ウインク

久々の 88 NSR250R SP ロスマンズのテコ入れ作業って感じです。
やはりNSRは軽くて速くていいマシンですね〜ウッシッシ

転がしてて楽しいです。るんるんわーい(嬉しい顔)

最近では人気のせいで価格が信じられない程高騰してますが、チューニングパーツの充実や純正部品の再販で非常に助かってますexclamation ×2

特にチューニング部品のラインナップは当時より充実してます。
レースのレギュレーションもあったと思うのですが、流通してたほとんどがHRC部品だったように記憶してます。

中古部品の高騰は痛いですけどね…あせあせ
今回も乾クラ化はしませんでしたが、更に高騰する前に移植に必要な乾クラ部品だけでもゲットしておきたい所です〜ウッシッシ

まぁ私感でバイクは湿式クラッチの方が扱いやすくてライフも長くて良いって感じですけどね…
90のMC21のSEやSPに乗った時の印象では低速トルクの無い2stは街乗りでは特に〜
シャリシャリうるさいですしね…あせあせ

まぁレーシーですし扱いやすくするパーツも今では開発されてるんで、次クラッチやる時は乾クラ化かな〜
(毎回言ってる気が…あせあせ

湿式クラッチのSPの方が88らしいんですけどね〜

そんなワケで最近の88 NSR250R SP ロスマンズを中心とした作業記録とかでした〜わーい(嬉しい顔)

時間があれば年内中にドゥカティ 1198を中心とした作業記録とかもアップ出来たらと思いますウインク

最後まで長文にお付き合い頂き有難う御座います〜exclamation ×2m(_ _)m
7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する