mixiユーザー(id:4319372)

2020年11月28日18:31

40 view

GoToトラベルで伊勢・鳥羽旅行

11/26〜27と1泊2日で、三重県は伊勢・鳥羽旅行に行ってきました。
このコロナ禍の中で、感染拡大が騒がれている中、この旅行どうしようかとも思ったのですが、もう予約してしまってるし、1泊2日なら、ということで出かけました。

まずは伊勢神宮へ。
車で出かけましたが、けっこう走りましたね。
自分もこんなに車で遠出したのは、本当に久しぶりですね。
2年前に行った恵那以来ですかね。車で遠出したのは。

伊勢神宮。お昼遅くに着いたこともあり、昼食は断念。まあ10時頃にサービスエリアでおそば食べたんですけどね。
おかげ横丁で、伊勢うどんを食べたかった・・・。

伊勢神宮では、そう!今のコロナ感染をとにかく何とかしてほしい。早くおさまってほしいことを祈りました。
そして海外旅行にいけますように、と。
まあ、自分の願いでもあるんですが、やっぱりもうコロナいい加減終息してほしいと思っています。
海外旅行にも行きたいし、ライブで大声出してエキサイトしたい。
密になっても平気な環境に早く戻ってほしいのが願いです。
頼みますよ。お伊勢様。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
そして御朱印帳の記帳もしました。
でもなんかバイトの巫女さんが筆でお参り年月日書いて、あとハンコ押したただけで、伊勢神宮にしては、簡単な朱印でしたね。
まだ2ページしか記されていないので、これからお寺さんや神社いろいろ回りたいな。

その後、おかげ横丁へ。
お土産屋さんや、伊勢うどん、スイーツ、食べ歩きの店等いろいろ軒を連ねてましたね。
平日とはいえ、観光客もいっぱい。年配の方もいましたが、けっこう若い人たちもいっぱいいましたね。
お、母娘の親子の愛美さん(妄想)も、お参りして、おかげ横丁ですか。孝行旅ですね。
ちなみに自分も今回は母親と一緒に旅行です。孝行旅です。
フォト
フォト
フォト
お土産に伊勢うどん買いました。
携帯にGoToトラネルのクーポンあったんだけど、なんか使い方とかシステムがよくわかんなくて、結局そこのお土産屋さんでは、現金で買いました。

さあ、夕方になりました。
旅館に行って、温泉に入りましょう。
鳥羽の旅館「戸田家」で宿泊しました。
けっこう大きい旅館で、温泉浴場もいくつもあって、けっこう迷うほどの広さでした。

温泉浴場がけっこう広くて気持ちいい。
露天風呂も外が寒いからこそ、温泉に入ると体が温まっていいですね。
けっこう寒い時期の温泉って、大好きなんですよ。

さあ、温泉入った後は、待ちに待った夕食。
夕食はバイキングスタイルで、けっこう小鉢で料理が並んでました。
ライブキッチンもあって、天ぷら揚げたてとかステーキ焼きたてをいただくことができます。
おお!伊勢うどんがあるではないか。
小さいお椀にうどんが入っていて、それを自分で湯がいて、溜まり醤油をかけていただく。
まさしくこれが伊勢うどんですよ。食べることができてよかった。あの太くてやわらかいうどんがいいんですよ。
小さいお椀だったので、2杯いただいちゃいました。
ご飯も炊き込みご飯とかあって、最初は一杯は炊き込みご飯、2杯目は白飯で、ステーキ丼にして食べました。
はぁ〜!お腹いっぱい。
バイキングは好きなだけ食べられるというのがいいですね。テンション上がります。
でもさすがに全種類は食べることはできませんでした。
悔やまれるのは、一人鍋があったこと。固形燃料で鍋をグツグツいただくことができたけど、ステーキや伊勢うどん等でお腹いっぱいです。
フォト
夜はケンミンショー観て、そのまま眠ってしまいました。

朝。6時に目覚め、朝風呂へ。
朝のお風呂は体を目覚めさせてくれますね。
よく、寝起きにはシャワー浴びる方が、副交感神経が何とかで、体にいいと聞いたことがあります。
まさに体がスッキリしました。

そして、朝食はバイキング。
昨夜あんなに食べたのに、もうお腹が減っている。
朝のバイキングも豊富です。いっぱいありましたね。
大好きな温泉卵。たれをつけて、ご飯と一緒に混ぜて、温泉卵掛けご飯にしました。うまい!2杯食べちゃいましたよ。
あと、朝カレーなんてのもあって、タイ風カレーで、けっこうスパイシーでとても美味しかったです。
これだったら、カレーもお代わりすればよかった。
お腹いっぱいいただきました。
フォト
旅館の売店で買い物をして、GoToトラベルの電子クーポンを使いました。
5000円分ですよ。けっこうお得ですよね。
まさにGoToトラベル様様だ。

帰りには、伊勢志摩みやげセンター王将に寄りました。
ここは大きいお土産さん。
伊勢志摩の海産物を中心に販売してました。
ここで炊き込みご飯の素や三重の地ビールなどを買いました。
なんかけっこう買い物をして、クーポン以上にお金を使ってしまいました。
フォト
でも楽しい旅行になりました。
こうやって、お土産とかいっぱい買って、地域に貢献できたのではないかな。

また機会があればいろいろと行ってみたいですね。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る