mixiユーザー(id:14860396)

2020年11月26日22:57

90 view

医療関係者は

給料はさがるわ、保育園とか幼稚園とかで親が医療関係者だと差別はあるわ、大変だよね。
知ってる?一部の大企業、中小企業の管理職でも、コロナが再流行しだしてから、gotoとかで旅行したりとか、宴会やってもしコロナにかかったら解雇されるんだけど、それは医療従事者も同じでね。
嫁の職場の同僚看護師さん、前々から予約してた旅行を、キャンセルしたみたいよ。
看護師長から「あなたがどうしても行きたいというのであれば止めはしないけど、もしあなたがコロナにかかったら、場合によっては解雇になる覚悟でいってくださいね」って。


厳しいですか?
俺はね、悪いけど当然だと思う。
もし無症状のまま勤務に戻り、院内クラスターでたら、かなりヤバいことになるから。

俺さ、嫁に言われてるんだよね。
あなたの会社の誰かがコロナ発症したら、私の勤務してる病棟が閉鎖されるからね、って。

会社の人間に話したら、「え?そうなの?そこまで?」って。

まぁ、そんな認識だよね、巷の人って(笑)
嫁の病棟が閉鎖されるって事は、他の部署にも影響を及ぼす。この流行のさなかにね。

病床数の発表とかしなくていいと思うよ。
病床数増やしたって、医者や看護師増えなきゃ意味ないんだから(笑)

少し考えたらわかるだろうに(笑)
巷の人なんて病床増えたらその分治療してもらえると思ってるバカも多いと思うよ(笑)

gotoが中断して文句言ってるバカもいるけど、医療関係者なんてもっと我慢してますよ(笑)

こうゆう状況になりつつあっても、文句言ってるバカね、
そうゆうやつはどうぞ旅行でも何でも行ってください。
でも、万が一コロナになったら、またそいつの家族で重症になっても、自宅から一歩もでず、自宅で看取ってあげて。それが自己責任でしょ?(笑)








■4割超が年末賞与引き下げ=医療機関「夏より悪化」―新型コロナで・労組調査
(時事通信社 - 11月26日 05:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6319922
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する