mixiユーザー(id:11596390)

2020年11月26日00:02

28 view

ただの政府方針の変更

ちょっと前の日本の住宅の寿命は30−40年程度
それは戦後、住宅が不足しとにかく住宅整備が必要だったので政府が長屋を奨励したから
その後、経済成長と共に政策が変更されて住宅寿命が延びたのと
新しものの日本人の性として、新しい耐震工法がどんどん採用されてそれも寿命を延ばす原因になった

特に日本は地震が多いので「丈夫に作らざるをえない」という点もあると思うけどね
日本でアメリカみたいな爆破解体がなかなか出来ないのも、ぶっとい鉄筋が結構小さめのビルでも入っていたりするから

日本の住宅は中古でも「中国の新築より耐久性ありそう」と言われる理由
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=97&from=diary&id=6319107
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記