mixiユーザー(id:36349626)

2020年11月25日18:42

54 view

煽り

ゲーセンにも女性の常連はいる。顔見知りから雑談するレベルまで仲が良くなった…といいたい。女性は3人。

一人は普通によく話しかけてくれるから、普通に対応する。けど彼氏と一緒にゲームしてる上でわざわざ話しかけてくるから、こっちとしてもたまに「大丈夫なん?」と思ったりする。

もう一人は俺より年上。まあ、常識人。面白い人。なんだが…

もう一人は、何故か喜々として俺を煽りに来る。年齢は多分俺より年下。


事あるごとに俺の所にきては、残念な結果なときは「わーざんねーん(棒)」とか言い出したり、だいぶ離れた位置にきても「見つけた」と言わんばかりに話しかけてくる。普通の話もするが、煽り率高いんだよキミは。そして俺の経験上…というか、女性に口で勝てた試しがない。こちらも負けじと煽ってみるも、やはり相手の方が1枚上手。舐められてんのか、心開いたが故の行動なのか…(今までは、あまり話かけてこなかったから尚更)


日曜日。この日は麻雀のお誘いがあった。バスで向かってまーす。と連絡をして、少しすると「大変な物をみつけてしまった」というLINE。写真が送付されてる。なんだろ?


仕事猫のスタンプ(印)のガチャガチャ


…え。そんなの俺聞いてねえぞ。どうやらWも偶然発見したらしい。


しかも集合場所にちょっとしたガチャガチャゾーンがあるが、そこにあるという。マジか!


財布の中身チェック。よし、昨日ゲーセンに行ってたから100円玉が大量に財布の中にある。とりあえず3回できそうだ。

Wと合流。旦那は先に店に行ってるようだ。ガチャを3回やった。出てきた物は

・私が承認しました!
・済
・これで完璧だよ!(個人の感想です)

…これ、仕事でも使えそうじゃない?流石に真面目な書類とかには使えないけど、社員間の報連相や回覧板などだったらいけるかも?ちょっと使ってみようかな。

Wもまわして

・仕事猫(社印のような物)

を引き当てた。なかなかいいね。


Wと「多分今年最後の麻雀になるかと」と話す。…転職活動うまくいってないのね。まあ無理もないよね。。。今のご時世だと。


旦那と合流。相変わらず鬼畜な業務時間だとさ。証拠をガンガン集めてる状態。しかしまぁ、そんな中でも俺を麻雀に誘って麻雀するのだから、麻雀好きなんだな。


さーて、気合入れたところで煽り麻雀の開始だ。最近、Wもそこそこ上手くなってきたので精神的に余裕が出てきたのか、言葉遊び(煽り)が出来るようになってきた。その意気だ。まぁボッコボコにするんですけどね?

6半荘目に事故が起きた。

俺「へっへっへ、リーーーチ!」バキッ


イスが壊れて転倒。派手にいった。いてぇ…。


旦那「おいおい、大丈夫かよw」
俺「すんませんwなんとかw」
旦那「こりゃ不吉な兆候と俺は見たw」
俺「この程度で不吉になったら、俺は死んでるよww」


盛大なフラグが立ちました。


7半荘目〜15半荘目(ラスト)。なんと1度もプラスになることはありませんでした…。そんなバカな。最終結果は

旦那+198
W-5
俺-193


完全に俺のボロ負け。旦那が「うまいラーメン屋教えるから、そこでラーメンおごってくれりゃいいよ」とのこと。まぁ、-193だと1,930円だから、二人にラーメンおごると丁度いい額だな。素直についていく。


味噌ラーメン、ウマー。こりゃいい店を教えてもらった。今回は辛味噌を選んだが、旦那オススメは普通の味噌ラーメンだという。なら次回、それを奢ってもらおうじゃないか…(もちろん奢ってもらうには勝たないといけないが)


帰り道。終電のバスで帰る。


…ところが15分経ってもバスが来ない。あれ?渋滞にでも巻き込まれた?


30分経過。こない。まさかダイヤ改正でもあった?でも人並んでるしなあ…。


40分後、ようやくきた。外寒いんだってー!しかしバスの中に入って異常を察知する


席が少ない…というか撤去したような跡。通路の真ん中に新聞紙がこれでもかと敷かれている。


どうも、嘔吐があったらしい…うわあ…マジですか…。


しかも、このご時世。嘔吐物があっという事実のせいで、窓全開。人生で一番寒いバスに乗って帰りました。凍え死ぬかと思った。バスも遅れを取り戻そうとスピード出してるから、北風がビュンビュン車内を巡回する。さっむいのなんの。常にジェットコースターに乗ってる感じだった。


昨日。定食屋へ。…からあげの持ち帰りってできるのだろうか?

店員「できますよー」
俺「あ、じゃあ
店員「その場合、「おかず単品」扱いでからあげ4個で500円になりますが、よろしいですか?」
俺「…ん?」


ちょい飲みメニューでは、からあげ2個で300円。しかし、持ち帰りだと4個が最低単位になる代わりに500円だという。

えっと、つまり。からあげ1個の単価は125円に下がる。


お得やん。変なからあげ専門店より値段が安く、しかも美味しい。何それ。もう贔屓にするしかないってやつじゃん。


昨日は持ち帰って2個食べて、冷凍も効くかどうか試したかったので2個を冷凍庫→翌朝、食べる。普通に旨い。ていうか、このからあげ。変に調味料とかつけず、そのまま食べたほうが1番美味しい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する