mixiユーザー(id:61483752)

2020年11月19日10:34

183 view

配偶者について

■少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏
(朝日新聞デジタル - 11月18日 16:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6311003


20代のころにいた会社を思い出しました。
営業部に30〜40人くらいいたと思いますがそのうち2人ほどいつもいつもいつもいつもうれしそうに嫁の悪口言ってる中年がいました。
もういつもいつもです。
何か話題があるとすぐ嫁の悪口につなげます。
「この前あんなことしやがったこんなこといいやがったいつかしばいたる」と。
周りは
「いや知らんがな」「顔もみたことないっちゅうねん」「で、なんやねん。どうせ同意してそら最悪の嫁ですねと言ったら怒るんやろうに・・・なにがしたいねん」という反応でした。

一方2人ほど過剰にほめまくってるのもいました。

誰かが「結婚するとしたらこうこうこうでこんな嫁さんがいいよな」というと
「・・・それうちの嫁やな」といちいち絡んでくるのw

それもそれでうんざりでした。
どこいくにもついてくる←それうちの嫁やで
趣味の時は一人にしてくれる←それうちの嫁やで
という感じで前後の矛盾等おかまいなしw

あとの大多数は別に配偶者のことは呑みの席でも雑談でもわざわざ言わない感じでした。
時々「飲みの席では嫁さんの悪口が一番の肴や」というのを聞きましたが実感としては「一部そういうおっさんがおる」程度のもんでした。

実際私は気持ちがわかりません。
嫁さんの悪口を第三者にいう。
・・・・・なんで????wwwwww
なにがおもろいの???
どうしても言わなあかんほどのことなの??ww
言ったら喜んで楽しんでくれると思ってるの????wwww

嫁さんのダメな点を言えばいうほど自分はその配偶者なんだからダメ男と宣言してることにならない??


嫁さんを過剰にほめる。。

いや、・・・それ自慢か??www
はずかしないか???wwww
たぶん普通の一般人やろ???wwwwww
底みられないか????wwww


このどっちも気持ちがわからんです。

普通聞かれてもいないのに言わないし聞かれてもお茶を濁すでしょ?
家族の話題なんて。
たとえ不満あっても自慢したくても。
10 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する