mixiユーザー(id:140145)

2020年11月16日09:21

104 view

照ノ富士関、一敗に/通天閣の地下で、阪神タイガースうまい棒。

*大相撲 11月場所の星取から。
 八日目の取組を終えて、

全勝
東大関     貴景勝
一敗
東小結     照ノ富士
東前頭 六枚目 宝富士
東前頭十七枚目 志摩ノ海
二敗
東関脇     御嶽海
東前頭 十枚目 竜電
東前頭十四枚目 千代の国


 照ノ富士関、一敗に。
 千代の国関、二敗に。
 玉鷲関、琴恵光関、千代大龍関は、三敗に。

 御嶽海関は、二敗のまま。

 まだ、貴景勝関と照ノ富士関の争いに
なってほしいと願います。




*今場所は、西幕下筆頭の納谷(なや)。

 祖父:昭和の大横綱・大鵬さん。
 父親:賜盃を手にしたこともある鎌苅忠茂(かまかり ただしげ)さん。
    (元関脇・貴闘力)

 2018年の初場所で、前相撲。
 2018年の秋場所から、幕下。
 2019年の名古屋場所で西幕下六枚目まで番付を上げるも
十両の壁に阻まれ、幕下上位が続いていた。
 先場所(2020年 九月場所)は西幕下四枚目で五勝するも、
十両下位の関取が番付をあまり落とさなかったので、
今場所が十両への再挑戦の場所になっていた。。

 今場所は4連勝中。
 今日、五番目の取り組みがある。



■【インタビュー】映画『相撲道〜サムライを継ぐ者たち〜』
武隈親方(元大関・豪栄道)
「自分にとっては、人生の全てが相撲でした」
(エンタメOVO - 10月30日 06:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=199&from=diary&id=6287591

 ドキュメンタリー映画『相撲道〜サムライを継ぐ者たち〜』
(先月30日から公開)に関連してのインタビュー。

聞き手:では、今、親方が注目している力士はいますか。
武隈親方(元大関・豪栄道):幕下の納谷ですね。

 周辺からの期待も大きい。


 父親の鎌苅忠茂さんは、賭け事がきっかけで
納谷の母親と離婚。
 角界で色々と発言する度に、
納谷の母親(元・奥さん)から苦情を受ける。

 それ故、鎌苅さんの名前が出る事は殆どないのですが、
今場所は全勝するくらいの気持ちで頑張ってもらいたい。





*通天閣の地下みやげ物売り場
「通天閣わくわくランド」
へ、今週も行きました。

 全体的に、商品が減ってきている。

「ジャイアントカプリコ ぐんぐんミルク」
(一つ50円で販売中)は、三分の二くらいになってた。
 半額なら売れるんだ。

 パインアメ、好調な売れ行き。


「グリコ クレアおばさんのスイートコーンシチュー」箱(144g)
が、半額になってた。一箱99円だったかな?
 製造が終了したらしい。
https://mognavi.jp/food/741544


「2020年阪神タイガース うまい棒30本セット(串カツソース味)」
が安売りされていた。270円だったかな?
 賞味期限が今年の11月30日までなので。
 阪神、今季は2位で終わったからなぁ。


「DONBURI亭 中華丼 10種類の具材」。
 現在一つ140円で販売中だが、
近所の食品スーパーマーケットで
聞いた事のないメーカーの
中華丼の具・レトルトパック入りが
一つ99円で売られていた事に気付いた。

「DONBURI亭 中華丼 10種類の具材」は、無理して買わない。



<追記 201117>
買わないようにしようかと思ったのだが、
一つ98〜99円で売られている中華丼の具・レトルトパック入り
は、内容量が140〜160gと、少なめだった。

 「DONBURI亭 中華丼 10種類の具材」は、210g入り。

 味見してから決めよう。


 ちなみにイオンでは
「DONBURI亭 中華丼 10種類の具材」、
一つ198円+税 で売られてました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930