mixiユーザー(id:6456)

2020年11月15日00:44

103 view

[2020登山1日目]竜ヶ岳

■絵
フォト

1時間20分で描いた璃奈誕絵。
…5000いいね近く付きましたw

バイク描かないでかわいい(ようなもの)のほうがウケいいですね。。。
素直にかわいいでは勝負できないので段ボールネタで描いたら行きました。


■18000フォロワー
フォト

フォト

璃奈誕で一気にフォロワー増えたので18000フォロワー達成!あと2000弱で2万フォロワーですが神絵師には程遠いですね。まぁ絵が美麗ではないのでストレートな絵の仕事は来ないですしね。。。w

そんなこんなで今週は

■平日のお話
フォト

11/10は出社!インフルエンザの接種からの出社という。ちなみに月曜16日も出社になりました。出社させたい勢がいるのでどうにもね。。。。

フォト

フォト

健康診断で終わってたのでダイエットチャリです。DHチャリだと坂登るの地獄ですね。
ミニベロでそんなには疲れなかったはずなのに。

フォト

13日はおかんの用事に昼飯時に付き合いで寿司を。

月曜が鬱です。あと仕事も結構新しい謎仕事がじわじわ増えてキャパシティ的に厳しいものになってきたけどどんどん仕事は降ってくる。。。

■1年ぶりの登山
フォト

フォト

こんなルートです!本栖湖から竜ヶ岳。
2018年のオタクキャンプで、毛無山が目の前にあったのでこれはもしかして富士山絶好の眺望では?と気になっていた山塊だったのですが、1年ぶり、コロナでヒキコモリなので縦走はむりだろうなぁ。というのもあったんですが大渋滞で本栖湖に着いたのが10時半だったのもあるんですがw

フォト

フォト

石川PAに8時過ぎてました。。。起床5時半、出発6時で石川PAに8時。。。
新宿から日野バス停まで渋滞でした。きっついなぁw
ここで朝飯食って8時半出発。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

はい、適当にしゃしんをばw
ルート的には本栖湖キャンプ場からのルートを登ったのですが展望台までが急登できつい。。。のっけからですw 体力と筋力落ちたな。と思ったんですがそれ以上に急登だった罠でした。展望台からは余裕だったのであれ?と思ったわけです。
出発は10時半で到着が12時半。標準タイムCTが2時間なので写真撮りながら、のんびりして2時間なので上出来でしょう。多分w

1時間山頂にいて14時に下山開始して直下ルートを選んだら枯葉だらけで結構怖い。でも安定した斜度だったし距離は短かったのでこのルートが最短なのでしょうけど下りで筋力の弱りを理解。なんかがくがくし始めてるのでこれは筋力低下ですね。なので妙に長く感じました。景色も変わらないし(木の隙間から本栖湖がずっと見えるだけ)

下山は15時過ぎ。1時間ちょっとで降りてきてしまいました。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

だらだら片付けして16時ごろに本栖湖の駐車場で写真をパチリ。

フォト

なまくらさんが夕食!というので甲府に出ます。17時には石和の小作(ほうとうで有名な店)に着いたのになまくらが来ない!到着時間まで聞いてきたのに時間にいないしかなり遅れるという。なんか登山を一緒にできない理由が友達が来ているから。だったのでその友達が買い物して遅れてるからだそうで。
結局18時ごろ来たようですがこっちはもう食い終わるところw

結局、帰る寸前で会話してこれで終了というw
その気になったら高砂ホルモン食えたのでは?というあれはおいて、とりあえず帰ることにw

朝の渋滞を考えると帰りもひどいのでは?と思ったら
なんと、いつもの談合坂−小仏の渋滞は思ったより進むし、八王子から先の渋滞は消滅。

釈迦堂PAを19時過ぎに出たのに21時半には地元に戻ってましたw
拍子抜けです。多分早い時間から混んでいたので日没が早いから撤収も早かったのではないかと推測です。


フォト

フォト

ビートの燃費は22.6kmです!なんか燃費がいい!バッテリー替えたからかも。

フォト

エクストリームラクガキの接写。山梨だし本栖湖なのでなでしこちゃん一択ですねw

さて、明日は商業原稿のフィニッシュをして早く寝て月曜に備えたいと思います。

来週はGROMでツーリングの予定です。

14 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930