mixiユーザー(id:1180623)

2020年11月08日23:06

156 view

水戸黄門 第18部にエバタン

第14話「泣き笑い 助太刀志願 (小浜)」(1988年)
※TBSチャンネル

エバタンは中間の左吾平。

旅籠を1人で切り盛りしている中村メイコ。
旦那は山田吾一。博奕好きで仕事を手伝わない。
メイコは黄門一行を呼び込む。
泊まらせるついでに旅館の仕事も手伝わせる。

別行動のお銀と飛猿、腹減りの若侍と出会う。
担ぎ込んだ先が黄門一行の旅籠。

そこでビックリ!
この若侍の屋敷に以前奉公していたメイコと吾一。
この若侍は父親の敵(かたき)を討つために旅をしているらしい。

で、敵の内田勝正は家老の玉川伊佐男に匿われていた。
お銀が探りに屋敷に赴く。

エバタン登場!

屋敷から出てきたエバタン。
お銀が勝正について尋ねるも、
「忙しいんだよ!」と相手にしない。

お銀、お金を渡す。
すると、いきなり態度を変えたエバタン。
「おめー名前はなんて言うんだい?」
「会わせてもらえるんですね?」
「おっととと、聞いたって無駄だよ」
エバタン、両手を突き出して
後ろを向いたまま前に歩くので、ひっくり返った。

翌日、お銀が屋敷に行く。
エバタンが出てきた。
だけどお銀を無視してサササササーっと通り過ぎる。
追いかけていこうとするお銀の前を塞ぐ用心棒の小田部通麿。
お銀捕まる。
木の陰から覗いているエバタン。ニヤニヤ顔。

夜。
エバタンは勝正に接近。
「敵なんですってね〜聞きましたぜ?云々
館林さま(偉い人)に言ったらどうなるんでしょうね〜?」と脅迫。

勝正激怒!
エバタン斬られる!
大騒ぎするエバタン。
立て掛けてあった木材が倒れてくる。
助さん登場。

黄門さまのアジト。捕らえられているエバタン。
縛られて猿轡をかまされている。

エバタンの出番ココまで。

(2020年9月20日)

玉川伊佐男と永井智雄って似ていると思うよ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る