mixiユーザー(id:30866146)

2020年11月06日00:46

44 view

二次創作なら何をしても許されるのか?※鬼滅の件です

今期はアニソン沢山買ってる気がするよー!
虹ヶ咲のOPED、アサルトリリィのOP、諏訪ななかさんのミニアルバム。
虹ヶ咲はアニメの評価そんなにですが曲は凄くいいと思います。アイドルアニメで絶対に外してほしくないのは曲ですからね。
アサルトリリィのOPはラップ面白い〜って笑ってたら、これバンドリのバックバンド「RAISE A SUILEN」ってユニットでめちゃくちゃビックリしました!
諏訪ななかさんは最近ラブライブサンシャイン振り返ったり、前期アニメの異常生物見聞録でセイレーン役で歌っていたので気になったので。声優さんの曲を聴いてみたいなとアルバム買ったのは水瀬伊織(CV釘宮理恵さん)のホウキ雲以来ですん。
前期アニメの曲は買わなかったんですよね。再放送された分を含めるとハナヤマタOPとか超好きなんっ。


はい、そういうわけでタイトルの件に踏み込んでいきたいと思います。
Twitterで煉獄さんの鬼化したイラスト云々で炎上している方がいました。
ポケモンの公式イラストレーターさんらしく、鬼化のイラストをYouTubeでUPしたとのこと。
鬼滅を読み終わった方、もしくは映画を見た方ならご存知のは思いますが煉獄杏寿郎というキャラは決して鬼になるようなキャラじゃーないです。
今回イラストを描いた人はそこを踏まえてあえて実行したとのこと。炎上するかもしれないけど描きたくて描いたってことですね。
二次創作ってどんな人でも自由に描く権利があるし、日本において表現の自由はとても大きいものなので描くなってことは言えないのれす。
並行して言えるのが、出来上がった作品に対してどのように評価しても許される、という事も挙げておきます。
二次創作は何をしても許される。されど、それは批判ありき…なのを忘れちゃいけないん。

鬼化した煉獄さんはとても綺麗なイラストでした。同時にとても悲しい気持ちにもなりました。
うちは鬼滅の中で煉獄杏寿郎というキャラが一番好きなのです。二番目はぎゆーw
煉獄さんは自分がどれだけ非難されても愚痴をこぼさない。
「弱き人を助けることは 強く生まれた者の責務」
病気で亡くなったお母さんの言葉を心に刻み、死を迎えるその日まで気概が揺らぐことのないキャラなんです。
そういうキャラを鬼化させたわーwとはしゃぐイラストレーターをうちっちは評価できないのだわ!!!
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する