mixiユーザー(id:12140085)

2020年10月30日22:22

32 view

鬼滅の刃、恐るべし

今朝の散歩は、淡路SAから海水浴場まで行ってみた。今シーズンは海水浴場が閉鎖されており、夏が過ぎても砂浜はゴミだらけだったが、今月24日に海岸清掃のイベントがあった。そのおかげで、今日の砂浜はみちがえるようにきれいになっていた。

ただ、どういう訳か、木の枝の類は固めて置いてあるだけで海岸の外には持ち出されていなかった。そして、どこのバカが捨てたのか、せっかくボランティアの皆さんがきれいにしてくれていた砂浜に、コーヒーか何かを飲んだ後のカップが1つだけ落ちていた。SAに戻る途中のフラワーポットにもいっぱい空き缶があったし、ほんま、ドラえもんに、光線を当てるとゴミが捨てた奴の家に飛んで行くような道具を出してほしいわ(^_^;

昼休みは、あわじ花さじきに行ってみた。去年のゴールデンウィークに嫁と娘を連れて行ったけど、新しい建物ができてからは、営業中に行ったことがなかった。車で行ったら200円の駐車料金がかかるので、歩いて行くにはちょっと遠いんだけど、頑張ってみた(^_^;

平日なのに、駐車場は8割方埋まっている感じだった。他府県ナンバーも多く、結構メジャーな観光地になっている。新しくできた2階レストランは、サンドウィッチのセットが990円と、予想通り、結構高い。1階の売店では、「鬼滅の刃(一発変換できた!)」のキーホルダーを売っていた。

キャラクターの背景に、ポートタワーとかが描かれた南京町バージョンや、新選組バージョンがあったのだが、「たまねぎ」と書かれた分は、売り切れていた。これが恐らく、淡路島バージョンのデザインなのだろうが、鬼滅のキャラクターとたまねぎがどのようにコラボしているのか気になってしまった(^_^;

鬼滅の刃は、全話読んでいて、連載当初から楽しみにしてはいたが、正直、あまり続かないように思っていた。それが、4年余り続き、アニメ化後爆発的に売れまくり、連載終了後も様々な商品とコラボして、その果てに淡路島のたまねぎとまで組んで売り切ってしまうのだから、鬼滅の刃、恐るべしだ(^_^;

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る