mixiユーザー(id:19903203)

2020年10月25日23:50

73 view

松重豊さん・配信イベント

松重豊さんと言えばやっぱり孤独のグルメかな〜

『空洞のなかみ』(毎日新聞出版)」刊行記念
松重豊さん 配信イベント
2020年10月24日
本屋B&B

『空っぽな自分』
役者は色々な役が出入りする空の器。
松重さんが持つ役者のイメージ。
このイメージが今回の本に重要な関係を持ちます。
フォト

もちろん配信参加+サイン本(限定)を買いましたwww
でもこの販売方法はかなり不親切な気がする。
配信を単独で販売するなら、サイン本も単独で販売すべき。
抱き合わせ商法と言われても仕方がないね。
フォト

配信イベントの前日、23日に届いたサイン本。
21日以降順次発送なので多分最速。
開けるのがとても楽しみ(´ω`)
フォト

力強いサインやな〜
落款まで押してある!
フォト

スマホで配信を視ようとしても何をしても繋がらない。
これは寝転がって視るなということかwww
フォト

24日19時配信スタート。
まずは書店の前から松重さんのご挨拶。
フォト

そして会場へ。
今回の出版において松重さんが一番こだわったのが装丁。
その装丁をどうしても菊地信義さんに担当して欲しかったと。
菊地さんの「僕は本を包む入れ物を作っている」という装丁に対する考え方。
この考えが松重さんが持つ役者のイメージと共感したそうです。
装丁こだわるあたり、松重さんは相当読書家なのかも。
フォト

しかし松重さんにとって唯一心残りだったことがありました。
それはあべみちこさんのイラストを、カラーで書籍に掲載出来なかったこと。
カラーイラストを1枚1枚紹介して力説する松重さん。
フォト

書籍の1章を朗読する松重さん。
5分強も朗読してくれました。
フォト

コロナでなければYouTubeを始めるなんて思いもしなかったこと。
コロナで自宅待機中はプリンとガトーショコラとチーズケーキばかり作っていたこと。
孤独のグルメのオリンピック編の構想があったこと。
話は尽きず20時終了のはずが終わる気配が全くないwww
とうとう画面外のスタッフから終了の指示が出る始末www
最後のセリフは………
「おあとがよろしいようで」
20時15分、配信終了。
フォト

松重さん、色々なお話をありがとうございました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する