mixiユーザー(id:9107189)

2020年10月25日07:29

13 view

プロ野球ドラフト会議。

おはようございます。

プロ野球も終盤です、今週中にもセ リーグ巨人パリーグソフトバンクの優勝が決まる。
パ リーグソフトバンクは、その選手層の厚さに選手間同士の競争並みではない、公式戦に出れない2軍のクリーンナップ3番両リーグで首位打者にも成った内川4番ホームラン王ヤクルトから移籍した選手です、他の球団なら4番です。
それに比べて セ・リーグ覇者の巨人は、シーズン前半にした楽天とのトレード選手ウィラーの補強が効いた、ウィラー年収2億5000万と1800万選手これて同等ではないでしょうか。
選手補強は、ドラフト トレードで均一化が図られるが、シーズン途中でこんなトレードをしたら優勝をお金で買うと言われても仕方ない。
ある巨人ファンに言わすと全国ネットの巨人は常に勝たないといけないと言う それがセ・リーグの凋落ではないか?
今週月曜日にドラフト会議が行われる、各球団の1位指名で重複する注目選手には、近大佐藤選手や高校生では、地元中京大中京高校高橋選手です。
今の選手に必要なものは、人気者です、プロ野球を見に行く観客減少の一途です、スターが居ないのです。
給与で劣る選手たちは、恵まれている大リーグへ行く大リーグでは生涯年金が付く、その額は半端ない程です。
プロ野球選手は30歳後半で首に成る、その後の生活は?モー解説者等は満タンです、球団職員も同じです。
野球しか出来ない大男何の使い物に成らない、1度脚光を浴びている者直ぐに普通にはなれない、そんな世界に家族も協力して応援する、おかしい世界です。
ドラフト指名した分だけ首に成る、みんな指名を受けて入団した選手なのです。
選手は生物と言う、旬を過ぎた者は捨てられるのです、それがプロ野球の世界なのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する