mixiユーザー(id:594622)

2020年10月24日22:21

27 view

拉致問題

■拉致「菅内閣でも最重要課題」=横田滋さんお別れ会で首相
(時事通信社 - 10月24日 18:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6280784

解決方法がそもそもからして、今の所見たら無いから解決しない。
口先だけとか言ってる人がいるが、ただの愚痴でなんも考えてない発言だと言える。

真剣に解決方法を考えた時に、そもそも論からしてこれ以上拉致なんて問題すらないと言い切りでしょうね。
相手はどんな相手なのかわかった上で考えないと無理。

菅首相も真剣に思って考えてるが、方法論が無いからどうしようも無いってところだろう。
行動すべきことが限られてるから、ある意味歯がゆい気持ちだろう。

日本として何ができるの?
呟きの戦争がと書いてあるが……
仮にそれで解決できるとすると過程しよう。
今の日本に戦争を仕掛けることできるの?
といえばノーだろう。
それはアメリカも同様なのよ。
朝鮮戦争を思い出せば、きっと戦争を起こしても元のままなのだから…

そのぐらい朝鮮半島という半島は、朝鮮民族だけの問題ではなく。
アメリカや中国にロシアに日本も含んだ安全保障としての場である。
ここをいじられると困るだよ。

戦争なん起こらず、小規模な衝突止まり。
戦争という手段は無くなるとすれば……
あとは、自衛隊による隠密行動による強制的に連れ戻す方法。
これにも、正確な情報など必要なので、先に現地で情報収集など不可欠。
それで拉致れた日本人との接触して確認後、速やかに自衛隊を送って助け出す方法。
まあ、無理やりだが。
方法論してありかもしれなが……
そこまでの覚悟がそもそもから無いだろうね。
誰かさんが反対するとかもろもろある。

対話となると難しい。
なぜなら相手は解決済みであるから。
話は終わったと見なされてるから、緒が見つからない。

つまり八方塞がりで、なにもできないのが現状。
自民党が悪いわけでもない。
だれがやっても同じ。
自衛隊を他国の極秘任務で送り出すぐらいの法を作れば可能だが…
9条さえも改正できない日本にそんなことできるわけないだろう。

あとは辛抱強く言い続けるしかない。
ある意味領土問題の竹島と同じかな。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る