mixiユーザー(id:1180623)

2020年10月23日23:27

122 view

大岡越前2部にエバタン

第2部 第4話「恋文騒動」(1971年)
※時代劇専門チャンネル
江波多寛児名義

大岡越前2部にエバタン(2019年10月24日)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973423131&owner_id=1180623
ほぼ1年前だ!

エバタンは清太。子分2人と牢屋生活。

流行り病の赤腹(赤痢)が牢内で蔓延。
入獄中のエバタン「だせえー」と大騒ぎ。

ところが、牢を出るとエバタンの子分が
「痛い痛い痛い」としゃがみ込む。

「アカハラだ!アカハラだ!アカハラだ!」と騒ぐエバタン。
隙を狙って子分と一緒に逃走。

舟に乗って逃げようと思ったが、舟で逃げるのに1人10両かかる。
3人で30両だ。どうしよう。。
「こうなったら江戸でドデカいことをしよう!」とエバタン。

赤松屋に押しこむエバタン達。
囚人服の上から赤松屋の茶色い半纏を着て逃げる。
だけど1人捕まる。

追手の目を逃れ逃げまくるエバタン。
様子を見てこいと子分に命令。
そして子分、捕まる。
エバタンは逃げる。
中原早苗の小料理屋に逃げ込む。

「ありったけの金をここにもってこい。」
財布を渡される。
「なんだおめえ、これっぽっちしかねえ。」

「・・・うっ」
気持ち悪がるエバタン。

そこにすっとびの辰三がくる。

エバタンは娘に刃物をあてて
ヘタに騒ぐと娘の命はねえ、と
押し入れに隠れる。

すっとびの高橋元太郎、
のんきに中原早苗に手紙の代筆のお願い。

どんどん腹が痛くなってくるエバタン。
赤腹発症!

結局、高橋元太郎に捕まる。
高橋元太郎も調子が悪くなる。
が、赤腹ではなかった。

福ちゃんも伊織に診察されていた。

(2020年8月26日)

今日、新木枯し紋次郎の「砕けた波に影一つ」を見ていたら八郎がいた。
松尾さん、丸尾さん、美鷹さんらが同じ画面に映って
「おっ!エクラン衆だ」と思ったら八郎もいた。
気を抜いていた。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る