mixiユーザー(id:6456)

2020年10月19日00:10

97 view

[2020バイク21日目]SaintSnow1stGIG初日からの5年ぶりバイク屋ツーリング

■絵
フォト

SaintSnow1stGIG初日に行ってきました!初のSaintSnowの単独ライブです!そして最初の回。感動一塩でした。そしてカッコいい。元はラブライブ!サンシャインのわき役ユニットなんですが、人気が高まってこうしてこうなった感じですね。

フォト

金曜凛ちゃんりんりんりん。30分ラクガキで1000超えるとこうなんともw行くことはいいんですけどねw 一生懸命描いたものが行かない時が多々あるのでw
ちなみにSaintSnowのイラストは360くらいでした。タイミング悪かったかなぁ。

■土曜日
フォト

フォト

フォト

フォト

コロナ以来の初の生ライブです!どうやって会場回していくのか気になるのもあるし、SaintSnowなので行くしか!ということで行ってきました。物販は事前予約方式でスッカスカなのでこれはオッケー!会場入場もまぁまぁいい感じでした。
会場内は1席空ける間隔でこれは映画館と同じ。そして発声・立ち見はNGなので拍手とサイリウムでひたすら応援というのも結構ちゃんとできてました。
帰りの退場規制がちょっといまいちでもうちょっと間隔開けてもよかったのでは?という感じです。これで2週間後にクラスターにならなかったらこの方式は成功例になるのでしょうね。

で、行き帰りともにおすずさんと一緒でした。開場待機はぴあMMの上にあるおされカフェでパンケーキ食べながら待ってました。プチ打ち上げは横浜のねぎしで牛タン。

で、横浜に21時半にまだいるのは日曜はツーリング中止だろうとたかをくくっていたからなんですが、電車に乗ったとたんバイク屋から電話。取れないので放置していたら明日決行!マジか!

■日曜
バイク屋ツーリング。なんと5年ぶりです。4年ぶりと思い込んでいたけど検索したら2015年10月が最後だった。。。
最後のツーリングは超gdgdの東松山で動物園行って終わったというやつだったので今回はそれを凌ぐやばいツーリング(箱根まで行ってかつを食べて帰るだけ?)になるかと思いましたw

フォト

雨は上がって青空が。でも路面濡れてますw 時間は7時45分。

フォト

海老名SAに9時に到着。なのですがここで1時間だらだら。バイク屋ツーリングのダメなところはこれなんですが変わってない。。。

結局10時半くらいにスタートして小田原PAで11時過ぎてる。

フォト

さらに、国道1号線で箱根に向かう。めっちゃ混むルートやんけー!
このあたりで今回もろくに走らないで終わるツーリングになりそう。と思ってました。
で、強羅で飯がかつで有名な店らしくそこで2時間も待たされる。。。
目の前に箱根があるのに。初心者の子たちは走りたくてしょうがない雰囲気は出しつつ、初ツーリングなので主催者の言うことはちゃんと聞く子たちなので抑えてる感じです。
結局食い終わったのはなんと15時半。。。

しかし、ここから走ると言い出すバイク屋w

フォト

フォト

フォト

結局、強羅から国道1号で元箱根、箱根峠から芦ノ湖スカイライン走った感じです。
時間が時間なのでもう10度割っていて寒い。ここは午前中から昼走るべきところなんだけど夕方は夕方で趣はあるというか昼過ぎから曇ってたのですが箱根峠過ぎたあたりから晴れてきてこんな景色になったのは運がいいとしか言いようが無いですw

スカイラインで走りたい子を引き連れろ!と言われて走りましたが、気温が低いのでペースは余り上げずに走ったけどついてきたのはエビスサーキットに来た彼だけだったw
てっきり一番若い子なのかと思ったら。いずれにしても楽しかったようです。転ばなくてよかったし。

フォト

フォト

フォト

で、走る区間を終えて御殿場に下るところでいいところで勝手に止まって富士山撮影w
きれいな景色で写真を撮る。というツーリングの感覚が無いので勝手に撮らないとどうにもならないので後から追いかければいいかwという算段w

で、長尾峠の道の終わりでしっかり追いつきましたがw

それにしても寒いw

足柄SAに17時ごろついてここでもだらっとして18時過ぎに出発。
港北PAに19時過ぎ到着してまただらっとして20時ちょっと前に出発。

そういえば、UDXにいたR25なのにカワサキカラーの人がいたw
ちなみに海老名SAでもいたらしいのをメンバーが知っていて声かけたんですが、よく見たらUDXの彼じゃないですかw

地元到着は21時前、寿司食って22時半前に解散。といった感じです。

来週は前の会社のツーリングなんですが、R6出したくないのでいろいろ考えてますw

15 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031