mixiユーザー(id:14548593)

2020年10月18日01:10

47 view

決戦の大空へ 1943 温故知新

戦後生まれの者にとって、戦時中のことはよくわからない。
80代以上の方から聞いたりすることぐらいだ。
それも、また聞きおよびまた聞きのまた聞きになってしまうこともある。

当時の映画を見ることにより、わかることも少なくないはずだ。
過去を現在化は良くない(認知症または統合失調症の疑いがかけられる)が、過去を振り返ること(大げさに言えば、歴史を検証すること)は時として必要となる。
温故知新と云われている。

【白文】
子曰、温故而知新、可以為師矣。

【書き下し文】
子曰く、故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る、以って師と為るべし。

【口語訳(現代語訳)】
孔子先生はおっしゃいました。「古くからの伝えを大切にして、新しい知識を得て行くことができれば、人を教える師となることができるでしょう。」と。

とってもやさしい 漢文 https://amzn.to/344Dy12

決戦の大空へ [東宝DVD名作セレクション]
https://amzn.to/3dDHGIE

原節子の映画「決戦の大空へ」昭和18年9月
土浦海軍航空隊を舞台に若鷲の養成を描く。
監督:渡辺邦男 脚本:八住利雄 音楽:伊藤 昇
主題歌:「若鷲の歌(予科練の歌)」
作詞:西條八十 作曲:古関裕而

2019.09.05
「温故知新」由来や意味とは?使い方と例文や類語、英語も紹介
https://biz.trans-suite.jp/13569

文章の読み解き / 文章の読み解き
論語『子曰、温故而知新(故きを温ねて)』解説・書き下し文・口語訳
https://manapedia.jp/text/1898



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する